感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

共感ベース思考 IT企業をやめて魚屋さんになった私の商いの心得

著者名 森朝奈/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.6
請求記号 6737/00457/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432685218一般和書一般開架 在庫 
2 瑞穂2932552918一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6737/00457/
書名 共感ベース思考 IT企業をやめて魚屋さんになった私の商いの心得
著者名 森朝奈/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.6
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-04-605762-4
分類 67378
一般件名 寿商店
個人件名 森朝奈
書誌種別 一般和書
内容紹介 大事なのは、信頼を発信すること! YouTubeなどで魚に関する発信を続けている寿商店の2代目・森朝奈が、「共感ベース」の仕事術や発想法を紹介する。簡単&絶品お魚レシピも掲載。
タイトルコード 1002210021769

要旨 大人気!YouTube「魚屋の森さん」登録者27万人超。大事なのは信頼を発信すること!
目次 1章 私の原点・寿商店(「ぶり解体ショー」の父はスーパースターだった
小学校の卒業アルバムに将来の夢は「親のあとつぎ」と書いた ほか)
2章 共感ベースの情報発信(「知ってほしい」の気持ちが付加価値になる
「見てるだけ」の1万人よりアクティブな100人を大事にしたい ほか)
3章 自信をくれる「自分の仕事」の見つけ方(自分で決めた再スタートだけれど「これでいいの?」と迷ったことも
会社の「穴」を見つけ、ゼロから仕事をつくり出す ほか)
4章 寿商店流・チームのつくり方&育て方(会社というチームの中で求められていることを自分の仕事に
「私だからできる方法」ではチームを維持していくことはできない ほか)
巻末Specialレシピ 毎日の暮らしにもっと、お魚を!(今日のおかずはコレ!簡単&絶品お魚レシピ
おじいちゃんの魔法の手)
著者情報 森 朝奈
 愛知県名古屋市出身。早稲田大学国際教養学部卒業後、楽天(現・楽天グループ)へ入社。その後、父親が創業した、鮮度抜群の魚介が地元で評判の「寿商店」に24歳で入社する。現在は常務取締役として、市場での仕入れから下処理・加工、取引先への卸し、飲食店の経営に奔走。魚好きが集える場所としてのYouTubeチャンネル「魚屋の森さん」などのSNSや、ファミリーサロンの運営を行い、魚食と水産業のファン拡大に努める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。