感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

1分神あごストレッチ 顎関節症・日常の不調が消えた!

著者名 長守雅恵/著
出版者 自由国民社
出版年月 2022.5
請求記号 497/00588/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238091474一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 497/00588/
書名 1分神あごストレッチ 顎関節症・日常の不調が消えた!
著者名 長守雅恵/著
出版者 自由国民社
出版年月 2022.5
ページ数 163p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-426-12790-9
分類 4973
一般件名 顎関節症
書誌種別 一般和書
内容紹介 実は2人に1人が顎(がく)関節症!? 全身の不調改善から美容、誤嚥性肺炎の予防にまで効果のある、あごストレッチとマッサージを紹介する。チェックリスト、解説動画が視聴できるQRコード付き。
タイトルコード 1002210008812

要旨 実は2人に一人が顎(がく)関節症!?全身の不調改善から美容、護嚥性肺炎の予防にも!歯科医師も学んでいるメソッド!
目次 第1章 なぜ、顎関節症になるの?(実は二人に一人が「顎関節症」
鏡でチェックしてみよう ほか)
第2章 あごストレッチで、身体の不調が改善する!(食いしばりの原因は「これ」!
セルフチェックしてみましょう ほか)
第3章 不調を改善する9つのセルフマッサージ(9つのセルフマッサージ
部位&悩み別マッサージメニュー ほか)
第4章 「噛み癖」を改善するスペシャルマッサージと耳ツボ(「噛み癖」を直そう
スペシャルマッサージ ほか)
著者情報 長守 雅恵
 歯科衛生士。長守式顎関節ストレッチトレーナー。日本口腔リハビリテーション学会会員。2019年に「口腔整体療法による顎関節症の改善の取り組み」を学会にて発表。富山市出身。富山市内の歯科医院に10年間勤務した後、株式会社ティース・アイ富山本店に入社。「富山型・SEIDA式誤嚥性肺炎入院ゼロ達成3つの技法」伝授講師の一人として活動していた経歴を持つ。エステ部門でホワイトニングなどの施術を担当するほか、介護現場ではひとりひとりに合った口腔ケア方法を介護職員にマンつーマンで指導。2019年に独立し、「オーラルケアサロンGracs〜グレース〜」を(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。