感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学びの場での第二言語習得論

著者名 Shawn Loewen/著 佐野富士子/訳 齋藤英敏/訳
出版者 開拓社
出版年月 2022.2
請求記号 807/00087/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238008635一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

外国語教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 807/00087/
書名 学びの場での第二言語習得論
著者名 Shawn Loewen/著   佐野富士子/訳   齋藤英敏/訳
出版者 開拓社
出版年月 2022.2
ページ数 18,333p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7589-2362-0
原書名 原タイトル:Introduction to instructed second language acquisition 原著第2版の翻訳
分類 807
一般件名 外国語教育
書誌種別 一般和書
内容紹介 数ある第二言語習得に関わる理論の中でも教育との関連をもつ理論を中心に、複数の観点から第二言語習得のプロセスと指導の影響を解説。今、どのような問題が集中的に研究され、実践の場でどのように取り入れたらよいかを示す。
書誌・年譜・年表 文献:章末,p285〜317
タイトルコード 1002110091050

要旨 第二言語習得に関わる理論の中でも教育との関連をもつ理論を中心にとりあげ、複数の観点から第二言語習得のプロセスと指導の影響を解説。各章は理論的課題、実証研究から得られるエビデンス、教育実践の場への示唆の3部構成。第2版では、各章の研究を更新し、簡潔な要約、「ディスカッション・アクティビティ」を追加。社会文化理論と教室での第二言語指導に関する章をISLA研究とL2指導のリンクに関する章を追加して、個人差に関する章では、ポジティブ心理学(positive psychology)の解説と検討を補強している。
目次 第1章 序論
第2章 第二言語知識の本質
第3章 第二言語教室でのインタラクション
第4章 フォーカス・オン・フォーム
第5章 第二言語教室における社会文化理論
第6章 文法の習得
第7章 語彙の習得
第8章 発音の習得
第9章 語用知識の習得
第10章 ISLAの環境
第11章 個人差とISLA
第12章 研究と教育実践のつながり
著者情報 ローウェン,ショーン
 ミシガン州立大学MA TESOL,Second Language Studies両課程教授。The Modern Language Journalの准編集者。専門は第二言語習得論、第二言語インタラクション、量的研究方法論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐野 富士子
 元横浜国立大学教育人間科学部・東京学芸大学連合学校教授、元常葉大学外国語学部特任教授。横浜国立大学大学院教育学研究科修士課程修了、修士(教育学)。専門は第二言語習得、英語教育学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
齋藤 英敏
 茨城大学教育学部・教職大学院准教授。日本言語テスト学会副会長。The Ohio State University,PhD.専門は英語教育・評価など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長崎 睦子
 愛媛大学教育・学生支援機構英語教育センター准教授。国際基督教大学大学院教育学研究科博士課程修了、博士(教育学)。専門は英語教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 めぐみ
 成蹊大学経営学部教授。ペンシルバニア大学言語学専攻(PhD)。専門は社会言語学と英語教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。