感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

感性のある人が習慣にしていること

著者名 SHOWKO/[著]
出版者 クロスメディア・パブリッシング
出版年月 2022.1
請求記号 159/10054/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332385372一般和書一般開架 貸出中 
2 2432674865一般和書一般開架 在庫 
3 2432681035一般和書一般開架 在庫 
4 中村2532338411一般和書一般開架 貸出中 
5 瑞穂2932612738一般和書一般開架 貸出中 
6 志段味4530944372一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/10054/
書名 感性のある人が習慣にしていること
著者名 SHOWKO/[著]
出版者 クロスメディア・パブリッシング
出版年月 2022.1
ページ数 270p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-295-40640-2
分類 159
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
内容紹介 観察する、整える、視点を変える、好奇心を持つ、決める。日々お暮らしをすこし変えるだけで、感性はしぜんと養える。自分らしく生きるための「ものさし」である「感性」を身につける暮らしのコツを紹介する。
タイトルコード 1002110086834

要旨 今からでも、感性は身につく!自然の機微、繊細な魅力、人の心遣い、自分の本音、目に見えないものを大切にする…伊・仏・中、世界で活躍する器作家が伝授。330年続く陶芸の名家に伝わる心を磨く暮らし方。
目次 序章 感性を養う「5つの習慣」
第1章 感性を養う「観察する習慣」
第2章 感性を養う「整える習慣」
第3章 感性を養う「視点を変える習慣」
第4章 感性を養う「好奇心を持つ習慣」
第5章 感性を養う「決める習慣」


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。