ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
22 |
ざいこのかず |
21 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
しろつめくさあかつめくさ (かがくのとも特製版)
|
書いた人の名前 |
澤口たまみ/ぶん
安井寿磨子/え
|
しゅっぱんしゃ |
福音館書店
|
しゅっぱんねんげつ |
2021.4 |
本のきごう |
エ/33693/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0237878004 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
2 |
西 | 2132550522 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
3 |
西 | 2132550530 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
4 |
熱田 | 2232433603 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
南 | 2332295860 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
6 |
東 | 2432616411 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
7 |
中村 | 2532304876 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
8 |
港 | 2632435679 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
9 |
北 | 2732374620 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
10 |
千種 | 2832238998 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
11 |
瑞穂 | 2932486596 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
12 |
中川 | 3032403648 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
13 |
守山 | 3132549969 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
緑 | 3232473011 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
15 |
名東 | 3332647795 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
16 |
天白 | 3432436016 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
17 |
山田 | 4130883095 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
18 |
南陽 | 4230968671 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
19 |
楠 | 4331515140 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
20 |
富田 | 4431453267 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
21 |
志段味 | 4530905407 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
22 |
徳重 | 4630723742 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
エ/33693/ |
本のだいめい |
しろつめくさあかつめくさ (かがくのとも特製版) |
書いた人の名前 |
澤口たまみ/ぶん
安井寿磨子/え
|
しゅっぱんしゃ |
福音館書店
|
しゅっぱんねんげつ |
2021.4 |
ページすう |
28p |
おおきさ |
26cm |
シリーズめい |
かがくのとも特製版 |
ぶんるい |
エ
|
いっぱんけんめい |
マメ科
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
タイトルコード |
1002110010848 |
ようし |
放射線の原理から説き起こし、これまでの全世界での被ばく実例を詳細に検証し、生命に与える悪影響・健康障害に対して科学がどう向き合うかを問う、決定的な一冊。国際的化学者が実証した人類を滅ぼす放射線危機。 |
もくじ |
第1部 放射線の悪影響の現状 第2部 放射線の生命への悪影響‐基本 第3部 放射線による健康障害:メカニズム 第4部 福島第一原発事故:問題の数々 第5部 放射線問題への社会各層の態度・反応 第6部 NO NUKE ON THIS PLANET |
ちょしゃじょうほう |
落合 栄一郎 1936年東京生まれ。東京大学工学部工業化学科卒(1959)、東京大学工学博士(1964)。東京大学助手(1964‐69)、ブリティッシュコロンビア大学(1969‐1980)、ジュニアータ大学(1981‐2005)などで化学の研究と教授。メリーランド大学、トロント大学、ドイツ・マールブルグ大学、スウェーデン・ウメオ大学などで訪問教授。現在、ジュニアータ大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ