感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界史のなかの東南アジア 下  歴史を変える交差路

著者名 アンソニー・リード/著 太田淳/監訳 長田紀之/監訳
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2021.12
請求記号 223/00138/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237973938一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アンソニー・リード 太田淳 長田紀之 青山和佳 今村真央 蓮田隆志

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 223/00138/2
書名 世界史のなかの東南アジア 下  歴史を変える交差路
著者名 アンソニー・リード/著   太田淳/監訳   長田紀之/監訳
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2021.12
ページ数 6p,p381〜712 46p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-8158-1052-8
原書名 原タイトル:A history of Southeast Asia
分類 223
一般件名 東南アジア-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 世界史を動かし続けた東南アジアを、先史から現代までの全体史として描く。下は、植民地支配をこえて独自の国民国家が生成する激動の過程を、消費文化やジェンダー、知的交流等の視点も交えて示し、現代の発展を明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p21〜40
タイトルコード 1002110076566

要旨 危機と再興の時代。世界史を動かし続けた東南アジアを、先史から現代までの全体史として描く、第一人者による決定版。下巻では、植民地支配をこえて独自の国民国家が生成する激動の過程を、消費文化やジェンダー、知的交流などの視点もまじえて示し、多様性を乗りこなす知恵と現代の発展を含蓄豊かに描き出す。
目次 第12章 国家をつくる 一八二四‐一九四〇年
第13章 農民の非自律化―人口増加と貧困 一八三〇‐一九四〇年
第14章 消費する近代 一八五〇‐二〇〇〇年
第15章 進歩と近代 一九〇〇‐一九四〇年
第16章 二〇世紀半ばの危機 一九三〇‐一九五四年
第17章 軍と王とマルクスと―権威主義的転回 一九五〇‐一九九八年
第18章 商業への回帰 一九六五年以降
第19章 ネーションをつくる、マイノリティをつくる 一九四五年以降
第20章 世界のなかの東南アジア地域
著者情報 リード,アンソニー
 1939年ニュージーランド・ウェリントン生まれ。オーストラリア国立大学太平洋アジア研究所教授、国立シンガポール大学アジア研究所所長などを経て、現在オーストラリア国立大学アジア太平洋カレッジ名誉教授。近代アチェ史研究からキャリアを始め、The Age of Commerce in Southeast Asia,c.1450‐1680,2 vols.(1989;1993)で東南アジア史にアナール学派の歴史概念を導入し、第一人者としての評価を確立した。インドネシアを中心とする近世・近代東南アジア史研究を専門とし、ナショナリズム研究や環境史でも多数の著作がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
太田 淳
 1971年福岡県生まれ。2005年、オランダ・ライデン大学大学院文学研究科にて博士(文学)取得。現在、慶應義塾大学経済学部教授。著書に『近世東南アジア世界の変容』(名古屋大学出版会、2014年、日本学士院学術奨励賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長田 紀之
 1980年東京都生まれ。2013年、東京大学大学院人文社会系研究科にて博士(文学)取得。現在、アジア経済研究所研究員。著書に『胎動する国境』(山川出版社、2016年、東南アジア史学会賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青山 和佳
 東京大学東洋文化研究所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
今村 真央
 山形大学人文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
蓮田 隆志
 立命館アジア太平洋大学アジア太平洋学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。