感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水谷豊論 テレビドラマ史の相棒

著者名 太田省一/著
出版者 青土社
出版年月 2021.10
請求記号 7782/02776/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237955083一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7782/02776/
書名 水谷豊論 テレビドラマ史の相棒
著者名 太田省一/著
出版者 青土社
出版年月 2021.10
ページ数 256p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7917-7423-4
分類 77821
個人件名 水谷豊
書誌種別 一般和書
内容紹介 子役時代から「相棒」に至る水谷豊の軌跡をたどりつつ、その演技の魅力、テレビドラマ史のなかのポジション、スターとしての特徴、さらには戦後日本社会との関係など、様々な切り口からその素顔に迫る。
書誌・年譜・年表 文献:p246〜248 主要出演作品:p249〜256
タイトルコード 1002110062772

要旨 不良少年はいかにして教師になり、そして刑事となったのか。芝居には、それを演じる者の生き様が露呈する。『傷だらけの天使』『熱中時代』から『相棒』にいたるまで、歴代の出演作を跡づけながら、日本のテレビドラマ史の“相棒”の素顔にせまる。孤独と情熱のあいだを揺れる、俳優人生五〇年の全軌跡。
目次 第1章 子役と不良―水谷豊、テレビドラマと出会う
第2章 若者のすべて―彷徨する魂
第3章 職業に生命を吹き込む―仕事としての俳優
第4章 だれの「相棒」か―杉下右京になる
第5章 孤独と情熱のあいだ―無表情の美学
第6章 テレビドラマの申し子―ジャンルを極める
第7章 スターにも苦悩あり―戦後日本社会と水谷豊
著者情報 太田 省一
 1960年生まれ。社会学者・文筆家。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得満期退学。テレビと戦後日本社会の関係が研究および著述のメインテーマ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。