感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わたしたちの「生活保護」 いのちのとりで裁判に学ぶ

著者名 石黒好美/編著 白井康彦/監修
出版者 風媒社
出版年月 2021.9
請求記号 3692/02471/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237966213一般和書1階開架 在庫 
2 西2132574993一般和書一般開架 在庫 
3 中村2532327240一般和書一般開架 在庫 
4 2732511965一般和書一般開架 貸出中 
5 中川3032429296一般和書一般開架 在庫 
6 守山3132572722一般和書一般開架 在庫 
7 3232499693一般和書一般開架 在庫 
8 徳重4630749457一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3692/02471/
書名 わたしたちの「生活保護」 いのちのとりで裁判に学ぶ
著者名 石黒好美/編著   白井康彦/監修
出版者 風媒社
出版年月 2021.9
ページ数 172p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8331-1141-6
分類 3692
一般件名 生活保護
書誌種別 一般和書
内容紹介 暮らしの根幹に関わる制度なのに誤解が大きく、また感情的な議論がなされがちな生活保護。生活保護基準の引き下げに反対するこれまでの裁判内容をふりかえりつつ、現在の生活保護制度をめぐるさまざまな視点を紹介する。
タイトルコード 1002110060314

目次 苦闘が続く「いのちのとりで」裁判
生活保護法は「希望に満ちた法律」です―今こそ、その原点に立ち返る時
「あの人たち」の生活保護から「私たち」の社会保障へ
誰もが必要なときに使える制度にするために―職員、研究者、市民が信頼関係を築ける仕組みを
「生活保護基準の引き下げ」を求める「国民感情」は本当にあるのか
いつでも誰でも、困ったときに頼りにできる―生活保護はそんな制度であってほしい
生活保護費は国による「物価偽装」によって大幅に削られた
泥沼の裁判闘争に希望の光
著者情報 石黒 好美
 フリーライター/社会福祉士。1979年、岐阜県生まれ。岐阜大学地域科学部卒。印刷会社、IT関連会社勤務の後、障害者・生活困窮者の相談支援などに携わる。日本福祉大学福祉経営学部(通信教育部)を経て社会福祉士に。現在は主にNPO、福祉、医療などの分野で執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。