感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

事件でなければ動けません 困った警察官のトリセツ  (幻冬舎新書)

著者名 古野まほろ/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2021.9
請求記号 3177/00423/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237953799一般和書1階開架 在庫 
2 熱田2232456646一般和書一般開架 在庫 
3 2332339528一般和書一般開架 在庫 
4 2432646301一般和書一般開架 在庫 
5 2632460537一般和書一般開架 在庫 
6 2732394586一般和書一般開架 在庫 
7 千種2832262998一般和書一般開架 在庫 
8 瑞穂2932516699一般和書一般開架 在庫 
9 中川3032425740一般和書一般開架 在庫 
10 守山3132569041一般和書一般開架 在庫 
11 富田4431466327一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3177/00423/
書名 事件でなければ動けません 困った警察官のトリセツ  (幻冬舎新書)
著者名 古野まほろ/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2021.9
ページ数 237p
大きさ 18cm
シリーズ名 幻冬舎新書
シリーズ巻次 ふ-17-3
ISBN 978-4-344-98634-3
分類 3177
一般件名 警察-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 警察は本当に「事件にならないと動かない」のか。被害者の訴えを無視して悲劇を招いた桶川事件などを検証・分析。110番、告訴など警察を動かすツールの使い方から不良警察官にあたったときの対処法まで徹底レクチャーする。
タイトルコード 1002110056495

要旨 困って相談しても、警察は人が死ぬような大きな被害が出るまで対応してくれない―市民のそのような警察不信は根強いが、警察は本当に「事件にならないと動いてくれない」のか?警察の表も裏も知り尽くした元警察官が、被害者の訴えを無視し続けて悲劇を招いた桶川事件や最近の太宰府事件を検証しながら、その実情を分析する。110番・相談・被害届・告訴など警察を動かすルーツの使い方から、不良警察官にあたってしまったときの対処法まで、被害に泣き寝入りせず身を守るための方法も徹底レクチャー。
目次 第1章 「事件でなければ動けません」?(警察をめぐる神話と現実
最大の“警察不信”―事件でなければ動けません ほか)
第2章 動かない理由、動けない理由(いわゆる『民事不介入の原則』の呪縛
現代における“民事不介入の原則”―そもそも存在するのか? ほか)
第3章 警察を動かすツールとその実際(110番通報
初動警察と終局処理 ほか)
第4章 警察アクセスFAQ(警察への相談は、具体的にどこにするのがよいですか?
警察には、どのような時間帯に相談をするのがよいですか?夜間だから、昼間に出直してほしいと言われました ほか)
著者情報 古野 まほろ
 東京大学法学部卒業。リヨン第三大学法学部修士課程修了。学位授与機構より学士(文学)。警察庁1種警察官として警察署、警察本部、海外、警察庁等で勤務し、警察大学校主任教授にて退官。警察官僚として法学書等多数。作家として有栖川有栖・綾辻行人両氏に師事。小説多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。