蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0237935796 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
| 2 |
鶴舞 | 0238005300 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
| 3 |
西 | 2132565801 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 4 |
西 | 2132652385 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 5 |
熱田 | 2232445961 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 6 |
南 | 2332308986 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 7 |
東 | 2432630719 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 8 |
中村 | 2532319338 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 9 |
港 | 2632450405 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 10 |
北 | 2732534868 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 11 |
千種 | 2832255158 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 12 |
瑞穂 | 2932502897 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 13 |
中川 | 3032416772 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 14 |
中川 | 3032479762 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 15 |
守山 | 3132559299 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 16 |
緑 | 3232487375 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 17 |
名東 | 3332666050 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 18 |
天白 | 3432450553 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 19 |
山田 | 4130894332 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 20 |
南陽 | 4230982946 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 21 |
楠 | 4331524811 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 22 |
富田 | 4431461666 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 23 |
徳重 | 4630740555 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
F7/03287/ |
| 書名 |
熱風団地 |
| 並列書名 |
Asian Housing Complex |
| 著者名 |
大沢在昌/著
|
| 出版者 |
KADOKAWA
|
| 出版年月 |
2021.8 |
| ページ数 |
471p |
| 大きさ |
20cm |
| ISBN |
978-4-04-109564-5 |
| 分類 |
9136
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容紹介 |
“あがり症の”観光ガイド佐抜克郎は、軍事クーデターで日本に逃れているアジアの小国ベサールの王子を捜してほしいと依頼を受ける。相棒として紹介されたのは、元女子プロレスラーのヒナで…。『産経新聞』連載を単行本化。 |
| タイトルコード |
1002110048219 |
| 要旨 |
フリーの観光ガイド佐抜克郎は、外務省関係者から東南アジアの小国“ベサール”の王子を捜してほしいと依頼を受ける。軍事クーデターをきっかけに王族の一部が日本に逃れていたのだ。佐抜はあがり症だが、ベサール語という特技があった。相棒として紹介された元女子プロレスラーのヒナとともに、佐抜は王子の行方を求めて多国籍の外国人が暮らす「アジア団地」に足を踏み入れる。ベサールの民主化を警戒する外国勢力や日和見を決め込む外務省に翻弄されながらも、佐抜は大きな決断の舞台に近づいてゆく―。 |
| 著者情報 |
大沢 在昌 1956年、名古屋市生まれ。79年「感傷の街角」で小説推理新人賞を受賞しデビュー。代表作に『新宿鮫』(吉川英治文学新人賞、日本推理作家協会賞長編部門)、『無間人形 新宿鮫4』(直木賞)、『パンドラ・アイランド』(柴田錬三郎賞)、『海と月の迷路』(吉川英治文学賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ