感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

敗戦は罪なのか オランダ判事レーリンクの東京裁判日記

著者名 三井美奈/著
出版者 産経新聞出版
出版年月 2021.8
請求記号 3296/00159/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237915160一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3296/00159/
書名 敗戦は罪なのか オランダ判事レーリンクの東京裁判日記
著者名 三井美奈/著
出版者 産経新聞出版
出版年月 2021.8
ページ数 252p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-8191-1403-5
分類 32967
一般件名 極東国際軍事裁判(1946〜1948)
個人件名 Röling,B.V.A.
書誌種別 一般和書
内容紹介 東京裁判の判事団の中で誰よりも日本を探訪し友を作り、日本人を理解しようとしたオランダ判事ベルト・レーリンク。2年9カ月の東京滞在で綴った日記と書簡から、東京裁判の内実に迫る。『正論』連載を大幅に加筆修正。
書誌・年譜・年表 文献:p252
タイトルコード 1002110044570

要旨 極東国際軍事裁判(東京裁判)判事団の中で誰よりも日本を探訪し友を作り、日本人を理解しようとしたベルト・レーリンク。2年9カ月の東京滞在で綴った日記と70通の書簡から見えてくる「戦争犯罪とは何か」―。
目次 はじめに―レーリンクの優しさと強さ
ナチスと結託した「敵国」へ(一九四六年)
驚きの国ニッポン(一九四六年)
異国で出会う友人たち(一九四六年)
裁判開廷(一九四六年)
判事たちの対立(一九四六年)
日本滞在がもたらす影響(一九四六年)
葛藤の日々(一九四六年)
法と政治の狭間(一九四六〜四七年)
心の救い(一九四八年)
さよなら東京(一九四八年)
判決その後


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。