蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
あきない世傳金と銀 11 (ハルキ文庫) 風待ち篇
|
| 著者名 |
高田郁/著
|
| 出版者 |
角川春樹事務所
|
| 出版年月 |
2021.8 |
| 請求記号 |
F5/08131/11 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0237914056 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
| 2 |
西 | 2132558657 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 3 |
西 | 2132642527 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 4 |
熱田 | 2232442679 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
| 5 |
熱田 | 2232459194 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
| 6 |
熱田 | 2232623377 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
| 7 |
南 | 2332309125 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 8 |
南 | 2332313598 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 9 |
東 | 2432639090 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
| 10 |
東 | 2432684005 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
| 11 |
東 | 2432720031 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
| 12 |
中村 | 2532315807 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
| 13 |
中村 | 2532335938 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
| 14 |
港 | 2632445819 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
| 15 |
港 | 2632464364 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
| 16 |
北 | 2732388315 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 17 |
北 | 2732392085 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 18 |
千種 | 2832251108 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 19 |
千種 | 2832377879 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 20 |
瑞穂 | 2932502434 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 21 |
瑞穂 | 2932673813 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 22 |
中川 | 3032413258 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 23 |
中川 | 3032459277 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 24 |
守山 | 3132560313 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
| 25 |
守山 | 3132570346 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
| 26 |
守山 | 3132583463 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
| 27 |
守山 | 3132601067 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
| 28 |
緑 | 3232484661 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 29 |
緑 | 3232630099 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 30 |
名東 | 3332657778 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 31 |
名東 | 3332717614 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 32 |
天白 | 3432442857 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 33 |
天白 | 3432492654 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 34 |
山田 | 4130901103 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 35 |
山田 | 4130920186 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 36 |
南陽 | 4230986681 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 37 |
楠 | 4331519076 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
| 38 |
富田 | 4431459017 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 39 |
富田 | 4431467283 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 40 |
志段味 | 4530911595 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 41 |
志段味 | 4531017319 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 42 |
徳重 | 4630735761 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 43 |
徳重 | 4630778837 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
F5/08131/11 |
| 書名 |
あきない世傳金と銀 11 (ハルキ文庫) 風待ち篇 |
| 著者名 |
高田郁/著
|
| 出版者 |
角川春樹事務所
|
| 出版年月 |
2021.8 |
| ページ数 |
305p |
| 大きさ |
16cm |
| シリーズ名 |
ハルキ文庫 |
| シリーズ巻次 |
た19-26 |
| シリーズ名 |
時代小説文庫 |
| 巻書名 |
風待ち篇 |
| ISBN |
978-4-7584-4425-5 |
| 分類 |
9136
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容紹介 |
江戸中の支持を集めた五鈴屋の藍染め浴衣地。店主の幸は「一時の流行りで終わらせないためにはどうすべきか」を考え続ける。折しも宝暦10年、辰の年。予言通り、江戸の街を災禍が襲う。困難な状況の中、幸のくだす決断とは。 |
| タイトルコード |
1002110044461 |
| 要旨 |
湯上りの身拭いにすぎなかった「湯帷子」を、夕涼みや寛ぎ着としての「浴衣」に―そんな思いから売り出した五鈴屋の藍染め浴衣地は、江戸中の支持を集めた。店主の幸は「一時の流行りで終らせないためにはどうすべきか」を考え続ける。折しも宝暦十年、辰の年。かねてよりの予言通り、江戸の街を災禍が襲う。困難を極める状況の中で、「買うての幸い、売っての幸せ」を貫くため、幸のくだす決断とは何か。大海に出るために、風を信じて帆を上げる五鈴屋の主従と仲間たちの奮闘を描く、シリーズ第十一弾!! |
| 著者情報 |
髙田 郁 兵庫県宝塚市生まれ。中央大学法学部卒。1993年、集英社レディスコミック誌『YOU』にて漫画原作者(ペンネーム・川富士立夏)としてデビュー。2008年、小説家としてデビューする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ