ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
うちのネコ、ボクの目玉を食べちゃうの? お答えします!みんなが知りたい死体のコト
|
書いた人の名前 |
ケイトリン・ドーティ/著
十倉実佳子/訳
|
しゅっぱんしゃ |
化学同人
|
しゅっぱんねんげつ |
2021.8 |
本のきごう |
4913/01469/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0237916044 | 一般和書 | 1階開架 | ティーンズ | | 在庫 |
2 |
緑 | 3232485189 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
4913/01469/ |
本のだいめい |
うちのネコ、ボクの目玉を食べちゃうの? お答えします!みんなが知りたい死体のコト |
書いた人の名前 |
ケイトリン・ドーティ/著
十倉実佳子/訳
|
しゅっぱんしゃ |
化学同人
|
しゅっぱんねんげつ |
2021.8 |
ページすう |
278p |
おおきさ |
19cm |
ISBN |
978-4-7598-2155-0 |
はじめのだいめい |
原タイトル:Will my cat eat my eyeballs? |
ぶんるい |
491358
|
いっぱんけんめい |
生と死
葬制
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
「死ぬとウンチが漏れる?」「変顔で死んだらそのまま固まっちゃうの?」「死ぬ直前にポップコーンを食べて火葬されたら?」 死体についての子どもたちからのドキっとする鋭い質問に、葬儀屋がユーモアたっぷりに答える。 |
しょし・ねんぴょう |
文献:p262〜278 |
タイトルコード |
1002110044382 |
ようし |
ベストセラー作家で葬祭ディレクターのケイトリン・ドーティのもとには、死についてたくさんの質問が寄せられますが、子どもたちからの疑問はドキッとする傑作ぞろい。そのなかの選りすぐりの質問にケイトリンが、ユーモアを交えつつズバッと答えます。陽気なケイトリン節で語られるのは、葬儀屋としての豊富な経験と科学的知識にもとづいた、死後の体がたどるべき運命のあれこれ。あなたが、死について疑問や恐怖をもっているなら、ぜひ読んでみてください。きっと死を見る目が変わるはず…。「死んだらどうなる」をめぐる愉快でマジメQ&A集。 |
もくじ |
ボクが死んだらうちのネコはボクの目玉を食べちゃうの? 宇宙で宇宙飛行士が死んだらどうなる? お父さんとお母さんが死んだら頭蓋骨をとっておきたいんだけど? 死体が勝手に立ち上がったりしゃべったりすることはある? 裏庭に埋めた犬を掘り起こしたらどうなってる? ボクの死体も化石の昆虫みたいに琥珀に埋め込める? 死んだら身体の色が変わるのはどうして? 大人の体が火葬後にあんな小さな容れ物に納まるのはなぜ? 死んだらウンチが漏れるって本当? “ビデンデンの乙女”みたいな結合双生児は死ぬときも一緒なの?〔ほか〕 |
ちょしゃじょうほう |
ドーティ,ケイトリン 1984年ハワイ州オアフ島生まれ。シカゴ大学で中世史を学び、葬儀社に就職。「葬儀ディレクター」の資格を取得し、自身の葬儀会社「アンダーテイキングLA」を2015年に設立。著書『煙が目にしみる 火葬場が教えてくれたこと』(国書刊行会)と『世界のすごいお葬式』(新潮社)は、ニューヨークタイムズ紙ベストセラーとなる。YouTubeでは“Ask a Mortician(教えて葬儀屋さん)”というチャンネル名で投稿を続けているほか、“The Order of the Good Death(よき死の会)”の創始者でもある。ロサンゼルス在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 十倉 実佳子 1973年、京都府生まれ。大学在学中に奨学生としてイタリア国立パドヴァ大学文学部へ留学。卒業後、朝日新聞インターナショナル社(ニューヨーク)でのインターンシップなどを経て、教材出版社および学術出版社に勤務。現在はフリーランスで翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ