感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明治維新勝者のなかの敗者 堀内誠之進と明治初年の尊攘派

著者名 遠矢浩規/著
出版者 山川出版社
出版年月 2021.7
請求記号 2891/04916/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237914734一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/04916/
書名 明治維新勝者のなかの敗者 堀内誠之進と明治初年の尊攘派
著者名 遠矢浩規/著
出版者 山川出版社
出版年月 2021.7
ページ数 387,9p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-634-15195-6
分類 2891
個人件名 堀内誠之進
書誌種別 一般和書
内容紹介 政府高官暗殺事件、士族反乱、西南戦争-。幕末維新の志士・堀内誠之進は、維新後に切り捨てられた多くの志士たちによる幾度もの政府転覆事件に深く関わった。堀内の生涯を追い、敗者側から見た明治維新の側面に光をあてる。
書誌・年譜・年表 関連年表:p350〜359 文献:p360〜387
タイトルコード 1002110041993

要旨 政府高官暗殺事件、士族反乱、西南戦争―。維新後に切り捨てられた多くの志士たちによる数々の重要事件に深く関わりながら、忘れ去られようとしていた謎の人物の軌跡を、35年にわたる膨大な調査・研究から掘り起こす!
目次 第1部 脱藩草莽篇(生い立ち
幕末
維新後の攘夷派
大村益次郎暗殺
奇兵隊反乱 ほか)
第2部 不平士族篇(鹿児島預り
弟たち
西南戦争
土佐派の陰謀
潜伏逃亡 ほか)
著者情報 遠矢 浩規
 1963年東京生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業(政治哲学)、マサチューセッツ工科大学大学院修士課程修了(イノベーションの理論・政策)、慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程修了(国際関係論)。博士(法学)。経団連(国際経済部など)、アジア経済研究所客員研究員、広島大学法学部教授を経て、早稲田大学政治経済学術院教授。早稲田大学でのオンデマンド講義「国際政治経済学」は同大学の「2020年度第9回WASEDA e‐Teaching Award」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。