感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Windowsコマンド環境のすべて コマンドプロンプト、PowerShellそしてWSLまで

著者名 五十嵐貴之/著
出版者 ソシム
出版年月 2021.5
請求記号 0076/07000/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237865324一般和書2階開架パソコン貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0076/07000/
書名 Windowsコマンド環境のすべて コマンドプロンプト、PowerShellそしてWSLまで
著者名 五十嵐貴之/著
出版者 ソシム
出版年月 2021.5
ページ数 414p
大きさ 24cm
ISBN 978-4-8026-1309-5
分類 007634
一般件名 オペレーティング システム
書誌種別 一般和書
内容紹介 Windowsシェルコマンドの解説書。Windows 10における3つの機能、コマンドプロンプト、PowerShell、WSLについて、特徴と使い方、実用的なコマンドを説明。バッチ処理としてWSHも取り上げる。
タイトルコード 1002110006600

要旨 Windowsのコマンドは全部知っておきたい!そんなアナタに送る、コマンド好きのための解説書。コマンドプロンプトやPowerShellもいいけど、UNIXのツールも使いたいな→WSLによって可能になりました。
目次 第1章 WSLについて(WSLとは
WSLをインストールする ほか)
第2章 コマンドプロンプト/PowerShell/WSL(コマンドプロンプトの特徴
PowerShellの特徴 ほか)
第3章 一般的なコマンドの比較(コマンドの基礎
ファイル管理 ほか)
第4章 バッチファイルとシェルスクリプト(コマンドプロンプトによるバッチ処理
WSH(Windows Script Host) ほか)
第5章 実践的なサンプル(バッチファイルやスクリプトを定期的に実行するには
メールを自動送信する ほか)
著者情報 五十嵐 貴之
 1975年2月生まれ。新潟県長岡市(旧越路町)出身。東京情報大学経営情報学部情報学科卒業。2019年5月、東京情報大学校友会信越ブロック支部長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。