ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
21 |
ざいこのかず |
20 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
リンドグレーン作品集 1 改版 長くつ下のピッピ
|
書いた人の名前 |
リンドグレーン/作
|
しゅっぱんしゃ |
岩波書店
|
しゅっぱんねんげつ |
1988. |
本のきごう |
94/00015/1 |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0235637535 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
2 |
鶴舞 | 0237660238 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
西 | 2132583994 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
熱田 | 2232040754 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
熱田 | 2232482394 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
南 | 2331366258 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
南 | 2332494646 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
東 | 2432371868 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
中村 | 2531816268 | じどう図書 | 書庫 | | | 在庫 |
10 |
北 | 2732003807 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
千種 | 2830800146 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
瑞穂 | 2931361956 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
瑞穂 | 2931845024 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
中川 | 3031655560 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
緑 | 3231863675 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
名東 | 3332766447 | じどう図書 | 書庫 | | | 在庫 |
17 |
天白 | 3431273303 | じどう図書 | 書庫 | 高学年 | | 在庫 |
18 |
山田 | 4130279708 | じどう図書 | 書庫 | | | 在庫 |
19 |
楠 | 4331351546 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
20 |
富田 | 4431225608 | じどう図書 | 書庫 | | | 在庫 |
21 |
徳重 | 4639181900 | じどう図書 | 書庫 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
94/00015/1 |
本のだいめい |
リンドグレーン作品集 1 改版 長くつ下のピッピ |
書いた人の名前 |
リンドグレーン/作
|
しゅっぱんしゃ |
岩波書店
|
しゅっぱんねんげつ |
1988. |
ページすう |
262p |
おおきさ |
22cm |
かんしょめい |
長くつ下のピッピ |
ISBN |
4-00-115061-1 |
ぶんるい |
949
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
タイトルコード |
1009410070507 |
ししょのおすすめ |
ピッピは9才の「世界一つよい女の子」。サルや馬(うま)とともに自由(じゆう)気(き)ままなひとりぐらしをしています。なにごとも自分(じぶん)なりに楽(たの)しんでしまうピッピは、こわいものなし!サーカスでみごとな芸(げい)を見せたり、火事(かじ)から子どもを救(すく)ったり。目がはなせないかつやくぶりです。(中学年から)『どれからよもうかな?』より |
ようし |
これは、食べる「美容液」です。オトナ女子の肌不調に効く!一生モノの潤う朝食。 |
もくじ |
1章 おくすり朝ごはん「5大肌トラブル」への処方せん(カサカサ乾燥 ニキビ ほか) 2章 もっと知りたい!日々の肌トラブルおくすり朝ごはん(ゆらぎ肌 肌のザラつき ほか) 3章 おくすり朝ごはんでエイジングケア(シワ・たるみ シミ ほか) 4章 おくすり朝ごはん番外編(ストレスの肌への影響 飲みすぎて失態!) |
ちょしゃじょうほう |
小林 智子 皮膚科専門医・医学博士。2010年日本医科大学医学部卒業後名古屋大学皮膚科入局。同大学大学院博士課程修了。同志社大学アンチエイジングセンターにて糖化と肌についての研究を行う。また、食事と健康に関してレシピや情報などを医学的な立場から発信するブランド「ドクターレシピ」を監修。プライベートでは2児の母でありながら肌のコンプレックスで悩む女性たちに、美容に関する正しい知識を身につけて美しい肌を手に入れてもらうため、日々活動する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ