感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本史の裏側 (扶桑社新書)

著者名 河合敦/著
出版者 扶桑社
出版年月 2023.5
請求記号 210/00792/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532389356一般和書一般開架 在庫 
2 守山3132638721一般和書一般開架 在庫 
3 志段味4530963158一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 210/00792/
書名 日本史の裏側 (扶桑社新書)
著者名 河合敦/著
出版者 扶桑社
出版年月 2023.5
ページ数 271p
大きさ 18cm
シリーズ名 扶桑社新書
シリーズ巻次 464
ISBN 978-4-594-09455-3
分類 21004
一般件名 日本-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 続出する徳川家康の新説、千利休生存説、手紙から見る坂本龍馬の再評価、最新科学技術で逆転した通説…。日本史の教科書では語られることのない新説や奇談、知られざる偉人を多数紹介する。
タイトルコード 1002310008468

目次 料理で米を選ぶ時代
繊維切りで肉は変わる
ジビエはキレイの近道
魚の得する食べ方
野菜の美味しさを引き出すコツ
切り方ひとつで野菜が変わる
さつまいもが長く愛される理由
きのこは下準備が決め手
間違いだらけのりんごの食べ方
チーズは虫歯予防に効く〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。