感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地獄の田舎暮らし (ポプラ新書)

著者名 柴田剛/著
出版者 ポプラ社
出版年月 2021.3
請求記号 6119/00206/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2732372558一般和書一般開架 在庫 
2 徳重4630711580一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6119/00206/
書名 地獄の田舎暮らし (ポプラ新書)
著者名 柴田剛/著
出版者 ポプラ社
出版年月 2021.3
ページ数 187p
大きさ 18cm
シリーズ名 ポプラ新書
シリーズ巻次 207
ISBN 978-4-591-16979-7
分類 61198
一般件名 農村   生活
書誌種別 一般和書
内容紹介 テレワーク・リモートワークを導入する会社の増加などから、ブームともいえる田舎移住が活況を呈しているが、移住に後悔する人も後を絶たない。安易な移住への憧れを持つ人に警鐘を鳴らし、正しい知識を与える一冊。
タイトルコード 1002010099151

要旨 今流行の「田舎暮らし」の落とし穴に引っ掛かるな!テレワーク・リモートワークを導入する会社の増加などから、ブームとも言える移住が活況を呈しているが、移住に後悔する人も後を絶たない。安易な移住への憧れを持つ人に警鐘を鳴らし、正しい知識を与える一冊。
目次 第1章 安易に移住ブームに乗っかると地獄を見る(コロナ移住のコア層は30〜40代。首都圏出身者が多い
近年の移住は「内陸」ブーム ほか)
第2章 地域・物件選びで見る地獄(85歳のおばあさんでさえ「よその者」
太陽光パネルという思わぬ落とし穴 ほか)
第3章 生活費で見る地獄(地方移住の盲点―生活コストが意外とかかる
信じられない保険料 ほか)
第4章 人間関係に見る地獄(田舎と政治活動
「オレが、オレが」の移住者がもたらすもの ほか)
第5章 それでも田舎に住みたい人へ(景観が固定した土地と立地を買う
市長や町長、村長を担いでいる後援会長クラスに挨拶 ほか)
著者情報 柴田 剛
 親子三代にわたり、日本全国から世界各地を訪ね歩き、生活史の聞き取りを続けている。数ヶ月から数年単位で各地を漂泊し、郷土誌など活字に残らない伝承を拾い集めている。地域社会を理解したうえでこそ地域に溶け込むべきという主張に賛同した人々らの移住相談にも乗っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。