感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パンプキン! 模擬原爆の夏  (講談社青い鳥文庫)

著者名 令丈ヒロ子/作 宮尾和孝/絵
出版者 講談社
出版年月 2019.6
請求記号 913/21522/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237465406じどう図書じどう開架 在庫 
2 2432564843じどう図書じどう開架 在庫 
3 瑞穂2932641745じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/21522/
書名 パンプキン! 模擬原爆の夏  (講談社青い鳥文庫)
著者名 令丈ヒロ子/作   宮尾和孝/絵
出版者 講談社
出版年月 2019.6
ページ数 121p
大きさ 18cm
シリーズ名 講談社青い鳥文庫
シリーズ巻次 Eれ1-201
ISBN 978-4-06-516373-3
一般注記 2011年刊の加筆修正
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 身近にあっても見すごしていた戦争の大きな傷あとを、夏休みの自由研究で調べてみると…。1945年、終戦の年に、原爆投下の練習のため模擬原爆・通称パンプキン爆弾が日本各地に落とされていた事実を小説で紹介する。
タイトルコード 1001910024634

要旨 大河ドラマ『西郷どん』が放映された記念すべき年―“聖地”幸福書房の閉店を労い、サッカーW杯に熱狂、母校の日大タックル問題に物申し、世界のケンワタナベの舞台を観にロンドンへ。八面六臂のマリコの大活躍は、決して止まらない。巻末に糸井重里との対談「マリコは一日にして成らず。」を収録。人気エッセイ、第32弾!
目次 お節介で行動的な(あれが消える
着物の思い出
女性の基本 ほか)
にわかサッカーファン(鉱山を下りる
軽井沢の思い出
ファン愛 ほか)
だけど、それがどうした(ダブルヘッダー
語るということ
ゾンビと遺作 ほか)
特別対談 「マリコは一日にして成らず。」糸井重里×林真理子
著者情報 林 真理子
 1954(昭和29)年、山梨県に生まれる。日本大学芸術学部を卒業後、コピーライターとして活躍。82年のエッセイ集「ルンルンを買っておうちに帰ろう」がベストセラーとなる。86年「最終便に間に合えば」「京都まで」で第94回直木賞を受賞。95年「白蓮れんれん」で第8回柴田錬三郎賞、98年「みんなの秘密」で第32回吉川英治文学賞を受賞。2018年紫綬褒章受章。2020年、「週刊文春」の連載が、「同一雑誌におけるエッセーの最多掲載回数」として、ギネス記録に認定される。同年、第68回菊池寛賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。