蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238009716 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132583010 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232468856 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332331988 | じどう図書 | じどう開架 | ティーンズ | | 在庫 |
5 |
東 | 2432664023 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
6 |
中村 | 2532336852 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2632471096 | じどう図書 | じどう開架 | 高学年 | | 在庫 |
8 |
北 | 2732409475 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
千種 | 2832279562 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
中川 | 3032440517 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
守山 | 3132581426 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
12 |
緑 | 3232510267 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
名東 | 3332691793 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
天白 | 3432470197 | じどう図書 | じどう開架 | 高学年 | | 在庫 |
15 |
南陽 | 4230996037 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
楠 | 4331542102 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
富田 | 4431474628 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
志段味 | 4530928284 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
19 |
徳重 | 4630763375 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
仁木悦子 角田喜久雄 石川喬司 鮎川哲也 赤川次郎 小泉喜美子 結城昌治 加田伶太郎
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
93/06789/ |
書名 |
荒野にヒバリをさがして |
著者名 |
アンソニー・マゴーワン/作
野口絵美/訳
|
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数 |
156p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-19-865430-6 |
原書名 |
原タイトル:Lark |
分類 |
9337
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
ヒバリを見るため、犬のティナを連れて、田舎へハイキングに出かけたニッキーと兄のケニー。ところが季節外れの雪で道に迷い…。ヨークシャーの荒野を舞台に、兄弟、家族の絆をドラマティックに描く。 |
タイトルコード |
1002110094403 |
要旨 |
白雪姫、ハーメルンの笛吹き、みにくいアヒルの子…イソップ、グリムなど誰もが知っている世界の童話をもとに、仁木悦子、角田喜久雄、石川喬司、鮎川哲也、赤川次郎、小泉喜美子、結城昌治、加田伶太郎ら実力派作家が紡いだ、ミステリー短篇アンソロジー。昔ばなしの「怖さ」がにじみ出る傑作8篇を収録。 |
著者情報 |
仁木 悦子 1928〜1986。『猫は知っていた』で江戸川乱歩賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 角田 喜久雄 1906〜1994。「笛吹けば人が死ぬ」で日本探偵作家クラブ賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 石川 喬司 1930〜。『SFの時代』で日本推理作家協会賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鮎川 哲也 1919〜2002。『憎悪の化石』と『黒い白鳥』で日本探偵作家クラブ賞。2001年、本格ミステリ大賞特別賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 赤川 次郎 1948〜。『東京零年』で吉川英治文学賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小泉 喜美子 1934〜1985(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 結城 昌治 1927〜1996。『軍旗はためく下に』で直木賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 加田 伶太郎 1918〜1979。作家・福永武彦のペンネーム(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ