感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 21 在庫数 18 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

しのぶ恋 浮世七景

著者名 諸田玲子/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2020.12
請求記号 F7/01568/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237822267一般和書1階開架 在庫 
2 西2132529591一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232414355一般和書一般開架 在庫 
4 2332290069一般和書一般開架 在庫 
5 2432591879一般和書一般開架 在庫 
6 中村2532289309一般和書一般開架 在庫 
7 2632418717一般和書一般開架 在庫 
8 2732355918一般和書一般開架 在庫 
9 千種2832216010一般和書一般開架 在庫 
10 瑞穂2932454446一般和書一般開架 在庫 
11 中川3032387452一般和書一般開架 在庫 
12 守山3132534367一般和書一般開架 在庫 
13 3232450688一般和書一般開架 在庫 
14 名東3332628498一般和書一般開架 貸出中 
15 天白3432418394一般和書一般開架 貸出中 
16 山田4130866132一般和書一般開架 在庫 
17 南陽4230956015一般和書一般開架 在庫 
18 4331497729一般和書一般開架 在庫 
19 富田4431442823一般和書一般開架 貸出中 
20 志段味4530892860一般和書一般開架 在庫 
21 徳重4630701037一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/01568/
書名 しのぶ恋 浮世七景
著者名 諸田玲子/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2020.12
ページ数 266p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-16-391306-3
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:太鼓橋雪景色 暫の闇 夜雨 縁先物語 さらやしき 深く忍恋 梅川忠兵衛
内容紹介 安藤広重「目黒太鼓橋夕日の岡」、葛飾北斎「百物語さらやしき」など、浮世絵の名作に材を取った短篇7本を収録。男と女、出会いと別れ。喜怒哀楽の表情を濃密に描く。『オール讀物』掲載をまとめて単行本化。
タイトルコード 1002010072951

要旨 安藤広重「目黒太鼓橋夕日の岡」、歌川国政「五代目市川團十郎の暫」、歌川国貞「集女八景 粛湘夜雨」、鈴木春信「縁先物語」、葛飾北斎「百物語 さらやしき」、喜多川歌麿「深く忍恋」、東洲斎写楽「二世市川高麗蔵の亀屋忠兵衛と中山富三郎の梅川」。男と女。出会いと別れ―。喜怒哀楽の表情を濃密に描いた感動作。浮世絵から生まれた七篇の物語。
著者情報 諸田 玲子
 1954年、静岡県生まれ。上智大学文学部英文科卒業。外資系企業勤務ののち、96年『眩惑』でデビュー。2003年『其の一日』で第二十四回吉川英治文学新人賞、07年『奸婦にあらず』で第二十六回新田次郎文学賞、12年『四十八人目の忠臣』で第一回歴史時代作家クラブ賞作品賞、18年『今ひとたびの、和泉式部』で第十回親鸞賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 太鼓橋雪景色   5-41
2 暫の闇   43-77
3 夜雨   79-115
4 縁先物語   117-152
5 さらやしき   153-189
6 深く忍恋   191-228
7 梅川忠兵衛   229-266
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。