ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
| 本のかず |
30 |
ざいこのかず |
27 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
| 本のだいめい |
人新世の「資本論」 (集英社新書)
|
| 書いた人の名前 |
斎藤幸平/著
|
| しゅっぱんしゃ |
集英社
|
| しゅっぱんねんげつ |
2020.9 |
| 本のきごう |
3316/00106/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
| 1 |
鶴舞 | 0237915194 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
| 2 |
鶴舞 | 0238025985 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
| 3 |
西 | 2132533742 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 4 |
西 | 2132547494 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 5 |
熱田 | 2232432829 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 6 |
南 | 2332304787 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 7 |
東 | 2432601199 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 8 |
東 | 2432643506 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 9 |
中村 | 2532315096 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 10 |
中村 | 2532341134 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 11 |
港 | 2632406878 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 12 |
港 | 2632448110 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 13 |
北 | 2732364787 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 14 |
千種 | 2832221051 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 15 |
千種 | 2832409920 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 16 |
瑞穂 | 2932464403 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 17 |
瑞穂 | 2932708312 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 18 |
中川 | 3032441424 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 19 |
守山 | 3132559711 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 20 |
緑 | 3232484810 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 21 |
名東 | 3332645534 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 22 |
名東 | 3332812902 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 23 |
天白 | 3432422131 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 24 |
山田 | 4130890678 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 25 |
南陽 | 4230980254 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 26 |
楠 | 4331521304 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 27 |
富田 | 4431460981 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 28 |
志段味 | 4530912882 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 29 |
徳重 | 4630709865 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 30 |
徳重 | 4630792663 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Marx,Karl Heinrich 資本論
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
| 本のきごう |
3316/00106/ |
| 本のだいめい |
人新世の「資本論」 (集英社新書) |
| 書いた人の名前 |
斎藤幸平/著
|
| しゅっぱんしゃ |
集英社
|
| しゅっぱんねんげつ |
2020.9 |
| ページすう |
375p |
| おおきさ |
18cm |
| シリーズめい |
集英社新書 |
| シリーズかんじ |
1035 |
| ISBN |
978-4-08-721135-1 |
| ぶんるい |
3316
|
| いっぱんけんめい |
資本論
|
| こじんけんめい |
Marx,Karl Heinrich
|
| 本のしゅるい |
一般和書 |
| ないようしょうかい |
気候変動、コロナ禍…。人類の経済活動が地球を破壊する「人新世」=環境危機の時代。唯一の解決策は、潤沢な脱成長経済である-。晩期マルクスの思想をヒントに、危機の解決策と豊かな未来社会への道筋を具体的に描きだす。 |
| タイトルコード |
1002010047728 |
| ようし |
人類の経済活動が地球を破壊する「人新世」=環境危機の時代。気候変動を放置すれば、この社会は野蛮状態に陥るだろう。それを阻止するためには資本主義の際限なき利潤追求を止めなければならないが、資本主義を捨てた文明に繁栄などありうるのか。いや、危機の解決策はある。ヒントは、著者が発掘した晩期マルクスの思想の中に眠っていた。世界的に注目を浴びる俊英が、豊かな未来社会への道筋を具体的に描きだす。 |
| もくじ |
はじめに―SDGsは「大衆のアヘン」である! 第1章 気候変動と帝国的生活様式 第2章 気候ケインズ主義の限界 第3章 資本主義システムでの脱成長を撃つ 第4章 「人新世」のマルクス 第5章 加速主義という現実逃避 第6章 欠乏の資本主義、潤沢なコミュニズム 第7章 脱成長コミュニズムが世界を救う 第8章 気候正義という「梃子」 おわりに―歴史を終わらせないために |
ないよう細目表:
前のページへ