感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

統計危機と改革 システム劣化からの復活

著者名 西村清彦/著 山澤成康/著 肥後雅博/著
出版者 日経BP日本経済新聞出版本部
出版年月 2020.9
請求記号 350/00068/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237757208一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 350/00068/
書名 統計危機と改革 システム劣化からの復活
著者名 西村清彦/著   山澤成康/著   肥後雅博/著
出版者 日経BP日本経済新聞出版本部
出版年月 2020.9
ページ数 301p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-532-13508-9
分類 35019
一般件名 統計制度
書誌種別 一般和書
内容紹介 GDPの精度改善から「毎月勤労統計」問題、統計作成技術の見直しまで、日本の統計の課題とその問題解決のための統計改革について詳細に解説。エビデンスにもとづく政策を実現するために不可欠な改革策を具体的に示す。
書誌・年譜・年表 文献:p283〜291
タイトルコード 1002010047354

要旨 「毎月勤労統計」問題からGDP推計の抜本改革、統計作成技術の革新まで、日本の統計システムの弱点と改善方法を、統計委員会前委員長を中心に詳細に提示。改革の当事者による問題の本質を突いた解説。
目次 第1部 改革頓挫の歴史と新制度改革(なぜ統計改革が必要なのか―経済統計への批判と対処
現行統計制度の問題点―統計改革で何が変わるのか)
第2部 基礎統計調査の全面見直し(景気関連統計(動態統計)の精度改善
「毎月勤労統計」問題への対応
統計のカバレッジ改善を目指して)
第3部 GDP推計の抜本改革(四半期別GDP速報(QE)の精度向上
GDP年次推計の改善
GDPの実質化問題としてのサービス物価統計改革)
第4部 「市場」抜き新経済活動と統計作成技術の革新(新しい経済活動をどのように捕捉するか
統計作成技術の革新を目指して)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。