感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わたしの身体はままならない <障害者のリアルに迫るゼミ>特別講義

著者名 石田祐貴/[ほか]著
出版者 河出書房新社
出版年月 2020.8
請求記号 3692/02370/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237740469一般和書1階開架 在庫 
2 西2132512647一般和書一般開架 在庫 
3 2432594808一般和書一般開架 在庫 
4 志段味4530881376一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

障害者 性的マイノリティ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3692/02370/
書名 わたしの身体はままならない <障害者のリアルに迫るゼミ>特別講義
著者名 石田祐貴/[ほか]著
出版者 河出書房新社
出版年月 2020.8
ページ数 251p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-309-29093-5
分類 36927
一般件名 障害者   性的マイノリティ
書誌種別 一般和書
内容紹介 わたしとあなたで、見える世界、語る言葉はどう違うのだろう? 東大をはじめ全国8大学で行われた、当事者による講義<障害者のリアルに迫るゼミ>を書籍化。伊藤亜紗らによる書き下ろし原稿も収録する。
タイトルコード 1002010038127

要旨 絶好調じゃなくても、なんとかやっていける―。東大、京大、早大、東工大…全国8大学で行われた、当事者による人気講義。
目次 1 わたしの旅(性と生のあわいで
液状化した世界の歩きかた
パーフェクト
障害者と家族の幸福について
リアルゼミと私(1)弟を撮る、自分を見つめる)
2 イバラの道にもバラは咲く(砂袋を浮き袋に
仮面の下の「性のリアル」
一緒に症状を面白がってほしい
信頼の風土
対談「相模原事件」と私たち
リアルゼミと私(2)ある隣人として)
3 明日もサバイバル(薬物なしの新しい生き方
僕がこの世界にいる意味を探し続ける
どうぞご自由に
路上生活から見えること 2009年〜2020年)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。