蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
村上世彰、高校生に投資を教える。
|
著者名 |
村上世彰/著
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2020.7 |
請求記号 |
3381/03074/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237781448 | 一般和書 | 1階開架 | ティーンズ | | 在庫 |
2 |
西 | 2132525516 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
3 |
熱田 | 2232403739 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
東 | 2432776264 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
5 |
港 | 2632406324 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
北 | 2732346370 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
7 |
千種 | 2832196709 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
8 |
緑 | 3232451744 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
名東 | 3332608011 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
10 |
天白 | 3432409948 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
南陽 | 4230945398 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
楠 | 4331492233 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
徳重 | 4630689240 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3381/03074/ |
書名 |
村上世彰、高校生に投資を教える。 |
著者名 |
村上世彰/著
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-04-108871-5 |
分類 |
338155
|
一般件名 |
株式
株式相場
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
村上世彰が資金を提供して、高校生44名が8か月間投資を行った。彼らに語った、投資のタイミング、投資家に求められる条件、そして、お金の本質とは。講義内容に質疑応答を加え、高校生のレポートも収録する。 |
タイトルコード |
1002010027188 |
要旨 |
村上世彰が資金を提供して、高校生44名が8カ月間投資を行った。彼らに語った、投資のタイミング、投資家に求められる条件、そして、お金の本質とは。講義内容に質疑応答を加え、高校生のレポートも収録する。 |
目次 |
1講 株式投資の3大メリット―世の中の動きを知り、世の中に役立ちながら、お金を増やせる 2講 お金との付き合い方―お金は稼いで、貯めて、回して、増やす 3講 実際に投資してみる―少額で始め、体験から学ぶ 4講 投資成功の決め手「期待値」―リスクとリターンを天秤にかける 5講 「価値」と「価格」の見極め方―価値と価格を意識し、そのズレを利用する 6講 「将来性」を見極める―IRに問い合わせ、シナリオを考える 7講 「リスク管理」を考える―上がり始めたら買え、下がり始めたら売れ 8講 これからの投資家に求められること―コーポレート・ガバナンスこそが日本経済の肝となる! 9講 AI時代を生き抜くための投資と仕事のやり方―「ビジョン」と「ミッション」を持つことの大切さ |
著者情報 |
村上 世彰 1959年大阪府生まれ。東京大学法学部卒業後、83年通商産業省(現・経済産業省)に入省。コーポレート・ガバナンスの普及に従事する。のちに独立し、99年ファンド会社を設立。現在はシンガポールに拠点を移して投資を行う。2016年には村上財団を創設し、中高生の金融教育や社会支援にも取り組んでいる。19年角川ドワンゴ学園が運営するN高等学校投資部の特別顧問に就任した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ