蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210923538 | 一般和書 | 2階開架 | 自然・工学 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
風と共に去りぬ 3 |
著者名 |
マーガレット・ミッチェル/[著]
大久保康雄/訳
竹内道之助/訳
|
出版者 |
グーテンベルク21
|
出版年月 |
2016.8 |
ページ数 |
1コンテンツ |
原書名 |
原タイトル:Gone with the wind |
分類 |
9337
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
スカーレットが故郷にたどりつくと、わが家も戦禍を被っていた。母はチフスで死に、2人の妹も病に倒れ、その打撃で父のジェラルドは廃人同然となっていた。スカーレットは生まれて初めて土にまみれて働き、生活を支えるが…。 |
タイトルコード |
1002110024458 |
要旨 |
著者の特許庁在職中及びその後の弁理士活動を通じた豊富な実務経験に基づき、30箇所以上の国と地域の意匠登録出願の実務を詳解。 |
目次 |
第1章 外国意匠登録出願の実務(外国意匠登録出願の受任 意匠保護制度の各国比較 外国意匠登録出願の手続き) 第2章 国別意匠登録出願の実務(米国意匠特許出願の実務 欧州共同体意匠登録出願の実務 中国、台湾、香港、マカオの意匠登録出願の実務 ほか) 第3章 国際出願の実務(国際出願の概要 国際出願の手続き 国際出願の願書“DM/1”の作成 ほか) |
著者情報 |
吉田 親司 1951年北九州市小倉生まれ。1973年九州芸術工科大学芸術工学部(現九州大学芸術工学部)卒。同年特許庁に入庁。1977年、審査官。1980年、欧州諸国デザイン保護の調査のため英国に長期滞在。1982年、総務部(企画調査室)。1987年、工業所有権研究室。1989年、審判部審判官。1997年、審判部審判長。2002年7月に特許庁を辞職し、弁理士登録。2004年、弁理士試験委員。鈴榮特許綜合事務所常務顧問。現在、弁理士実務修習講師。みずの永芳特許事務所(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ