感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

真っ先に読むADHDの本 落ち着きがない、忘れ物が多い、待つのが苦手な子のために  最新版

著者名 司馬理英子/著
出版者 主婦の友社
出版年月 2020.5
請求記号 378/01402/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237732227一般和書1階開架 在庫 
2 2332260005一般和書一般開架 在庫 
3 2632394488一般和書一般開架 在庫 
4 中川3032357638一般和書一般開架 在庫 
5 南陽4230938005一般和書一般開架 在庫 
6 富田4431428970一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

司馬理英子
注意欠陥多動性障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 378/01402/
書名 真っ先に読むADHDの本 落ち着きがない、忘れ物が多い、待つのが苦手な子のために  最新版
著者名 司馬理英子/著
出版者 主婦の友社
出版年月 2020.5
ページ数 79p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-07-443157-1
分類 378
一般件名 注意欠陥多動性障害
書誌種別 一般和書
内容紹介 わが子の行動が気になり、発達障害のADHDではないかと心配になった時に最初に読む本。仲間はずれ、いじめに合わないために、潜在能力を引き上げ、問題行動をストップさせるために家庭でできることを整理します。
タイトルコード 1002010007402

要旨 わが子の行動が気になり、発達障害のADHDではないかと心配になった時に最初に読む本。仲間はずれ、いじめに合わないために。
目次 1 「育てにくい子」と感じたら、ADHD(注意欠如・多動症)が隠れているかもしれません(「育てにくい子」と感じたら、ADHD(注意欠如・多動症)が隠れているかもしれません
ADHDの原因は何だろう?
主な症状は3つ。不注意、多動性、衝動性
ADHDの子が育てにくいのはどうして?
ADHDっていつ頃からわかるもの? ほか)
2 潜在能力を引き上げ、問題行動をストップさせるために家庭でできること(子どもの友達、先生、まわりの人との対人関係をチェックしましょう
こんな間違った対応をしていませんか?
ADHDの子どもへの対応「基本の5つ」
“タイプ別子どもとのつきあい方”のび太型の子にあなたができること
“タイプ別子どもとのつきあい方”のび太型の子にこんな言い方していませんか? ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。