感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ことばと vol.1(2020spring)  (文学ムック)

出版者 書肆侃侃房
出版年月 2020.4
請求記号 905/00007/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237762315一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 905/00007/1
書名 ことばと vol.1(2020spring)  (文学ムック)
出版者 書肆侃侃房
出版年月 2020.4
ページ数 238p
大きさ 21cm
シリーズ名 文学ムック
ISBN 978-4-86385-396-6
分類 905
一般件名 文学
書誌種別 一般和書
内容紹介 「言葉と、その他の何かについて…」新しい文芸誌が誕生。福田尚代による巻頭表現、柴田聡子・又吉直樹・佐々木敦による座談会「「言葉と何か」についての120分」、千葉雅也、阿部和重らによる創作、翻訳作品などを掲載。
タイトルコード 1002010007051

目次 巻頭表現 文房具たち(福田尚代)
座談会 「言葉と何か」についての120分(柴田聡子×又吉直樹×佐々木敦)
創作(マジックミラー(千葉雅也)
帝都の墓/阿弥家の墓参り(マーサ・ナカムラ)
Hunters And Collectors(阿部和重)
エルガーを聞きながら書いた小説(小笠原鳥類)
緋色の習作―A Study in Scarlet(小林エリカ)
舞踏会(佐川恭一)
胸さわぎ(保坂和志)
レースの村(片島麦子)
pot hole(楽器のような音)(山本浩貴))
翻訳 心焦がすサイゴン(ウティット・ヘーマムーン)
本がなければ生きていけない(二つの本棚(堤雄一)
とともに考える(伊藤亜紗))


内容細目表:

1 文房具たち   2-3
福田尚代/著
2 「言葉と何か」についての120分   19-51
柴田聡子/述 又吉直樹/述 佐々木敦/述
3 マジックミラー   7-18
千葉雅也/著
4 帝都の墓/阿弥家の墓参り   52-64
マーサ・ナカムラ/著
5 Hunters And Collectors   66-80
阿部和重/著
6 エルガーを聞きながら書いた小説   82-99
小笠原鳥類/著
7 緋色の習作   100-106
小林エリカ/著
8 舞踏会   107-128
佐川恭一/著
9 胸さわぎ   130-152
保坂和志/著
10 レースの村   154-175
片島麦子/著
11 pot hole   楽器のような音   176-213
山本浩貴/著
12 心焦がすサイゴン   222-233
ウティット・ヘーマムーン/著 福冨渉/訳
13 二つの本棚   214-217
堤雄一/著
14 とともに考える   218-221
伊藤亜紗/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。