感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

暴落 上  金融危機は世界をどう変えたのか

著者名 アダム・トゥーズ/[著] 江口泰子/訳 月沢李歌子/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2020.3
請求記号 3389/00830/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237724406一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アダム・トゥーズ 江口泰子 月沢李歌子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3389/00830/1
書名 暴落 上  金融危機は世界をどう変えたのか
著者名 アダム・トゥーズ/[著]   江口泰子/訳   月沢李歌子/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2020.3
ページ数 10,370,46p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-622-08874-5
原書名 原タイトル:Crashed
分類 3389
一般件名 国際金融-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 グローバル時代初の金融危機について、全世界にわたる危機前史とその破壊的影響を壮大に描く。上は、サブプライム危機の前史から、リーマンショックをはじめとする金融危機の勃発、オバマ政権による刺激プログラムまでを扱う。
タイトルコード 1001910119117

要旨 上巻ではサブプライム危機の前史から、大西洋を挟んだ欧米間での金融構造の生成、リーマンショックをはじめとする金融危機の勃発、その後の救済と世界への波及、オバマ政権による刺激プログラムまでをあつかう。
目次 グローバル時代初の危機
第1部 嵐の予兆(「誤った危機」
サブプライム
大西洋を挟んだ融資
ユーロ圏
多極化した世界)
第2部 世界的危機(「世界史上で最悪の金融危機」
救済
「大問題」―世界の流動性
欧州の忘れられた危機―東欧
東からの風―中国
G20
刺激
金融再建)
著者情報 トゥーズ,アダム
 コロンビア大学歴史学教授。ロンドン生まれ。イングランドとドイツのハイデルベルクで育つ。1989年夏にケンブリッジ大学キングス・カレッジで経済学の学士号取得。ベルリンの大学院で研究を始める。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスで博士号取得。1996‐2009年にはケンブリッジ大学で教鞭をとる(現代史准教授、およびジーザス・カレッジのガーニー・ハート・フェロー)。その後、イェール大学のバートン・M・ビッグス教授。同大学では国際安全保障研究所所長も務める。2015年から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。