感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マヤ・アステカ文化事典 ビジュアル図解

著者名 アントニオ・アイミ/著 井上幸孝/日本語版監修 モドリュー克枝/訳
出版者 柊風舎
出版年月 2020.3
請求記号 256/00049/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210923306一般和書2階開架人文・参考禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アントニオ・アイミ 井上幸孝 モドリュー克枝

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 256/00049/
書名 マヤ・アステカ文化事典 ビジュアル図解
著者名 アントニオ・アイミ/著   井上幸孝/日本語版監修   モドリュー克枝/訳
出版者 柊風舎
出版年月 2020.3
ページ数 397p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-86498-072-2
原書名 原タイトル:Maya e Aztechi
分類 25603
一般件名 マヤ文明-便覧   アステカ文明-便覧
書誌種別 一般和書
内容紹介 よみがえる神々の都-。メキシコ湾岸に栄えたマヤ・アステカ文化を、主要人物、権力・儀式・政治、日常、神々と宗教、遺跡と都市に分けて再現。カラー図版350点を掲載し、詳細な説明を付す。巻末に用語集、索引等も収録。
タイトルコード 1001910113743

要旨 メキシコ湾岸に栄えた2つの文化―マヤとアステカ。文字・数学・芸術・建築技術などの高度な文化に驚嘆させられる一方で、生贄や人喰いの儀式は恐怖心をいだかせる。謎のベールに包まれて滅亡してしまったこれらの文化を、「主要人物」「権力、儀式、政治」「日常」「神々と宗教」「遺跡と都市」の5つの章によってより的確に再現した事典。フルカラー図版で二つの文化を再現。
目次 主要人物
権力、儀式、政治
日常
神々と宗教
遺跡と都市
付録データ(メソアメリカ地図
博物館リスト
年表
用語集
参考文献)
著者情報 アイミ,アントニオ
 ミラノ大学講師。先コロンブス期文化を学際的に研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井上 幸孝
 1971年、大阪市出身。大阪外国語大学(現大阪大学外国語学部)、同大学院修士課程を経て、神戸市外国語大学大学院博士課程(博士(文学))。専修大学文学部教授(2020年4月より専修大学国際コミュニケーション学部教授)。専門はアステカ史、メキシコ植民地時代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
モドリュー 克枝
 1976年千葉県生まれ。東洋英和女学院大学社会科学部卒。翻訳家。バベル所属。フランス・パリ郊外在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。