蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237564927 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132492394 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
3 |
南 | 2332237722 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
4 |
中村 | 2532251630 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
5 |
志段味 | 4530866849 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
4913/01403/ |
書名 |
姿勢と運動の力学がやさしくわかる本 イラストで学ぶバイオメカニクスの基本 |
著者名 |
勝平純司/著
山本敬三/著
江原義弘/監修
|
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-8163-6765-6 |
分類 |
49136
|
一般件名 |
バイオメカニクス
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
姿勢の調整や身体の運動について、力学の観点で研究するバイオメカニクス。数式による説明をできるだけ避け、身近な例を使って、力学の法則や、バイオメカニクスの基本知識をイラストや図を使ってわかりやすく解説する。 |
タイトルコード |
1001910109571 |
要旨 |
医療従事者、介護関係者、スポーツ選手、スポーツトレーナーなど。物理が苦手な人もスッキリわかる! |
目次 |
1 力と重心 2 床反力と身体運動 3 並進運動と運動の法則 4 回転運動とモーメント 5 エネルギーとパワー 6 運動量と力積 |
著者情報 |
江原 義弘 新潟医療福祉大学リハビリテーション学部義肢装具自立支援学科教授。1972年埼玉大学理工学部卒。1994年早稲田大学工学博士号取得。臨床歩行分析研究会副会長、バイオメカニズム学会会員、日本義肢装具学会評議員、ISPO日本支部フェロー、リハビリテーション医学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 勝平 純司 新潟医療福祉大学リハビリテーション学部義肢装具自立支援学科准教授。東京大学医学部附属病院22世紀医療センター運動器疼痛メディカルリサーチ&マネジメント講座特任研究員。国際医療福祉大学大学院博士後期課程修了。国際医療福祉大学および大学院を経て2016年3月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山本 敬三 北翔大学生涯スポーツ学部スポーツ教育学科教授。2004年北海道大学大学院工学研究科システム情報工学専攻博士課程修了。臨床歩行分析研究会臨床歩行分析研究会誌編集委員。日本機械学会スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門運営委員会。論文「スキージャンプ踏切中の姿勢変化が空力特性に及ぼす効果」にてJSB学会賞(日本バイオメカニクス協会)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ