感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

和製英語 伝わらない単語、誤解される言葉  (角川ソフィア文庫)

著者名 スティーブン・ウォルシュ/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.1
請求記号 834/00337/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132491230一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 834/00337/
書名 和製英語 伝わらない単語、誤解される言葉  (角川ソフィア文庫)
著者名 スティーブン・ウォルシュ/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.1
ページ数 202p
大きさ 15cm
シリーズ名 角川ソフィア文庫
シリーズ巻次 E302-1
ISBN 978-4-04-400537-5
一般注記 「恥ずかしい和製英語」(草思社 2005年刊)の改題,加筆修正
分類 834
一般件名 英語-単語   和製英語
書誌種別 一般和書
内容紹介 スキンシップは「皮製の船」? ハイテンションは「高圧電流」? 英語話者には奇妙な妄想すらかきたててしまう言葉たちを、伝わる英語で言い換えるには? 愛すべきメイド・イン・ジャパンの言語世界を楽しく解説する。
タイトルコード 1001910103042

要旨 日本人以外にうっかり使ってしまうと、あらぬ誤解を呼びおこすかもしれない和製英語。サラリーマンは「給料計算係」、ハイテンションは「高圧電流」、ペアルックは「洋梨体型」、スキンシップは「皮製の船」―英語話者には奇妙な妄想すらかきたててしまう言葉たちを、伝わる英語で言い換えるには?文化や語感の違いが生んだ愛すべきメイド・イン・ジャパンの言語世界を、英国出身で翻訳・英語教育に携わる著者が楽しく解説する。
目次 1章 妄想を呼ぶ誤解(ボディチェック body check
ダンプカー dump car ほか)
2章 微妙な違い(カレーライス curry rice
フリーマーケット flea market/free market ほか)
3章 奇妙な語感(オールバック all back
ファイト/ゲット/カンニング fight/get/cunning ほか)
4章 よくある間違い(マンション mansion
スマート/ボディコン smart/bodycon ほか)
5章 恥ずかしい誤解(アメリカン American
コック cock ほか)
著者情報 ウォルシュ,スティーブン
 1961年、英国プレストン生まれ。マンチェスター大学卒業、ケント大学大学院修了(言語教育哲学)。87年から4年間滞日したのち、2004年より日本在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。