感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 19 在庫数 19 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「走る図書館」が生まれた日 ミス・ティットコムとアメリカで最初の移動図書館車  (評論社の児童図書館・絵本の部屋)

著者名 シャーリー・グレン/作 渋谷弘子/訳
出版者 評論社
出版年月 2019.12
請求記号 01/00146/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237538624じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2132489135じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2232368205じどう図書じどう開架 在庫 
4 2432532394じどう図書じどう開架 在庫 
5 中村2532248826じどう図書じどう開架 在庫 
6 2632368482じどう図書じどう開架 在庫 
7 2732306663じどう図書じどう開架 在庫 
8 千種2832170910じどう図書じどう開架 在庫 
9 瑞穂2932370733じどう図書じどう開架 在庫 
10 中川3032333969じどう図書じどう開架 在庫 
11 守山3132490263じどう図書じどう開架 在庫 
12 3232405369じどう図書じどう開架 在庫 
13 名東3332578545じどう図書じどう開架 在庫 
14 天白3432372211じどう図書じどう開架 在庫 
15 南陽4230922777じどう図書じどう開架 在庫 
16 4331463267じどう図書じどう開架 在庫 
17 富田4431414723じどう図書じどう開架 在庫 
18 志段味4530863853じどう図書じどう開架 在庫 
19 徳重4630655241じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

シャーリー・グレン 渋谷弘子
016253 016253
Titcomb,Mary Lemist 図書館(公共)-アメリカ合衆国 移動図書館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 01/00146/
書名 「走る図書館」が生まれた日 ミス・ティットコムとアメリカで最初の移動図書館車  (評論社の児童図書館・絵本の部屋)
著者名 シャーリー・グレン/作   渋谷弘子/訳
出版者 評論社
出版年月 2019.12
ページ数 44p
大きさ 26×26cm
シリーズ名 評論社の児童図書館・絵本の部屋
ISBN 978-4-566-08055-3
原書名 原タイトル:Library on wheels
分類 016253
一般件名 図書館(公共)-アメリカ合衆国   移動図書館
個人件名 Titcomb,Mary Lemist
書誌種別 じどう図書
内容紹介 図書館に来られない人がいるなら、図書館が車で本をとどければいい! 「走る図書館」を考えついたアメリカの司書、メアリー・レミスト・ティットコムの生涯と、本にかけた思いを紹介します。
タイトルコード 1001910097750

要旨 「走る図書館」は、アメリカの司書、メアリー・レミスト・ティットコムが考えついたアイデアです。たくさんの本を車に積みこんで、広いアメリカじゅうを走り、図書館に来られない人たちにも読書の喜びをとどけました。これまであまり知られることのなかった「移動図書館」の生みの親、ミス・ティットコムの生涯をたどり、ひとりの女性が本にかけた思いを熱く伝えます。
著者情報 グレン,シャーリー
 学者、研究者、作家として活動している。これまで多くの雑誌や新聞等に記事やエッセー、詩などを発表してきた。現在は主に子どもむけの作品を執筆している。ユタ州プレゼント・グローブ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渋谷 弘子
 27年間、県立高校で英語を教えたのち、翻訳の道に進む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。