感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代建築史の陰に 上

著者名 杉山英男/著
出版者 海青社
出版年月 2019.12
請求記号 524/00398/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210928818一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 524/00398/1
書名 近代建築史の陰に 上
著者名 杉山英男/著
出版者 海青社
出版年月 2019.12
ページ数 8,276,24p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-86099-361-0
分類 5245
一般件名 木構造-歴史   耐震建築-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 木質構造分野の発展に寄与した杉山英男が、近代日本の木造建築について、歴史の表舞台に立つことのなかった事柄や、地震被害に基づく構造改良、耐震化の考え方などを綴る。『建築技術』2000〜2005年連載を書籍化。
タイトルコード 1001910092397

目次 皇居造営
濃尾地震
コンドルの建築耐震化への示唆
名古屋郵便電信局
静岡郵便電信局
瀧大吉
工部大学校の終焉と残照
小島憲之と一高
臨時建築局
震災予防調査会
鉄砲洲・築地と1894年東京地震
久留正道
若き日の小島憲之
庄内地震と建物の構造改良
庄内平野と庄内地震
資料 杉山英男物語


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。