感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最小の結婚 結婚をめぐる法と道徳

著者名 エリザベス・ブレイク/著 久保田裕之/監訳 羽生有希/訳
出版者 白澤社
出版年月 2019.11
請求記号 152/00746/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237518634一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 152/00746/
書名 最小の結婚 結婚をめぐる法と道徳
著者名 エリザベス・ブレイク/著   久保田裕之/監訳   羽生有希/訳
出版者 白澤社
出版年月 2019.11
ページ数 379p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7684-7978-0
原書名 原タイトル:Minimizing marriage
分類 1522
一般件名 結婚
書誌種別 一般和書
内容紹介 「結婚」を道徳的、政治的に徹底検証し、一夫一妻をはじめ、同性同士、複数の関係、友人関係、成人間のケア関係をも法の下に平等に認める「最小結婚」制度を提唱。結婚をめぐるさまざまな議論に新たな一石を投じる。
書誌・年譜・年表 文献:p357〜371
タイトルコード 1001910087414

要旨 そもそも「結婚」は、一夫一妻で、排他的で、夫と妻がそれぞれの役割を永続的に責任をもって担わなければならないとされていることに、十分な理由はあるのだろうか、それは善き生の役に立つのだろうか、と著者は問う。本書では、「結婚」を道徳的、政治的に徹底検証し、一夫一妻をはじめ、同性同士、複数の関係、友人関係、成人間のケア関係をも法の下に平等に認めるという「最小結婚」制度を提唱する。伝統的な結婚のイメージから脱却する新たな制度としての「最小結婚」という刺激的な主張は、近年、日本でも注目されている同性婚をめぐる承認の問題や、フェミニズム・ケア論、クィア理論にかかわる家族のあり方をめぐる議論に新たな論点を提供するだろう。結婚について哲学的に考察した初めての書。
目次 結婚と哲学
第1部 結婚の脱道徳化(結婚の約束―離婚は約束破棄なのか
結婚にいかに献身するか―概念の手引き
結婚、性行為、道徳
愛する者への特別扱い―結婚・ケア・性愛規範性)
第2部 結婚の民主化(結婚への批判―本質的に不正義な制度か
結婚を定義する―政治的リベラリズムと同性婚論争
最小結婚―政治的リベラリズムは婚姻法にいかなる影響を及ぼすのか
最小結婚実現に向けた課題―貧困・財産・一夫多妻)
著者情報 ブレイク,エリザベス
 オックスフォード大学出身、セント・アンドリュース大学で博士号を取得。カルガリー大学、アリゾナ州立大学を経て、2019年夏からライス大学の哲学教授。専門は、倫理学、応用倫理学、政治哲学、フェミニスト哲学、性と愛の哲学、LGBT哲学。Minimizing Marriage(邦題名:『最小の結婚―結婚をめぐる法と道徳』)は、2014年アメリカ哲学協会ブック・プライズ特別賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久保田 裕之
 日本大学文理学部社会学科教授。家族社会学、福祉社会学、政治哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。