感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

完本忍秘伝

著者名 中島篤巳/訳註
出版者 国書刊行会
出版年月 2019.9
請求記号 7898/00031/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237505177一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7898/00031/
書名 完本忍秘伝
著者名 中島篤巳/訳註
出版者 国書刊行会
出版年月 2019.9
ページ数 463p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-336-06373-1
分類 7898
一般件名 忍術
書誌種別 一般和書
内容紹介 伊賀の服部家の流れを汲む忍術伝書と言われる「忍秘伝」と、近代初期に構築された忍術の有効性を詳述した「忍道梯楷論和漢忍利證語抄」の全文現代語訳、詳細な註のついた読み下し、原本の復刻を収録。
書誌・年譜・年表 文献:p461〜463
タイトルコード 1001910064017

要旨 『万川集海』『正忍記』と並び三大忍術伝書の一角をなす忍術の秘伝書。初の全文現代語訳、詳細な註のついて読み下し、原本の復刻、更には幻の忍術書「忍道梯楷論和漢忍利證語抄」を加えた完全版。
目次 忍秘伝(筒火の事
忍び打松明の事
万窃盗の大事
忍び道具の事 ほか)
忍道梯楷論和漢忍利證語抄(地の利
城営忍
測敵
内訌 ほか)
著者情報 中島 篤巳
 1944年山口県生まれ。大阪大学医学部卒、奈良大学文学部卒。医学博士。国際忍者学会会長。健康スポーツ医。古流武術連合会名誉会長。片山流柔術宗家。柳生心眼流居合術十二代。天神明進流兵法相伝家。智心流・浅山一伝流・天心古流拳法師家。神伝不動流皆伝。空手道師範(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 忍秘伝   10-260
2 忍道梯楷論和漢忍利證語抄   261-458
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。