感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シリーズ<日本語の語彙> 7  現代の語彙

著者名 飛田良文/編集代表 佐藤武義/編集代表
出版者 朝倉書店
出版年月 2019.4
請求記号 814/00282/7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237686126一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 814/00282/7
書名 シリーズ<日本語の語彙> 7  現代の語彙
著者名 飛田良文/編集代表   佐藤武義/編集代表
出版者 朝倉書店
出版年月 2019.4
ページ数 14,186,5p
大きさ 21cm
巻書名 現代の語彙
ISBN 978-4-254-51667-8
分類 81408
一般件名 日本語-語彙
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本語語彙の変遷を歴史的・地理的にたどる。7は、「変貌する現代社会と語彙」「メディアによる語彙の創造と広がり」「語彙の規範と改良」の3部に分けて、男女平等の時代における語彙の多彩なありようを描き出す。
タイトルコード 1001910006086

目次 第1部 変貌する現代社会と語彙(言葉の性差の背景とゆくえ
待遇場面による語の選択
外来語の氾濫と定着
商品命名という言語行為)
第2部 メディアによる語彙の創造と広がり(作家による語彙の創造
アニメキャラクターの言葉
流行歌・Jポップの言葉―自己組織化現象としての日本語回帰
テレビ放送による言葉の広がり
新しいコミュニケーションツールとネット集団語)
第3部 語彙の規範と改良(医学用語の特徴と医療の言葉―漢字・日本語研究者および患者の視点から
裁判員制度の導入と司法の言葉
外国人のための「やさしい日本語」における言葉の基準
語彙はなぜ国語政策に取り上げられないのか)
著者情報 田中 牧郎
 1962年島根県に生まれる。1989年東北大学大学院文学研究科博士後期課程中退。2014年東京工業大学大学院社会理工学研究科博士後期課程修了。現在、明治大学国際日本学部教授。日本語学専攻。博士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 言葉の性差の背景とゆくえ   2-17
森山由紀子/著
2 待遇場面による語の選択   18-31
西尾純二/著
3 外来語の氾濫と定着   32-42
茂木俊伸/著
4 商品命名という言語行為   43-58
蓑川惠理子/著
5 作家による語彙の創造   60-71
はんざわかんいち/著
6 アニメキャラクターの言葉   72-83
金水敏/著
7 流行歌・Jポップの言葉   自己組織化現象としての日本語回帰   84-97
伊藤雅光/著
8 テレビ放送による言葉の広がり   98-110
加藤昌男/著
9 新しいコミュニケーションツールとネット集団語   111-124
三宅和子/著
10 医学用語の特徴と医療の言葉   漢字・日本語研究者および患者の視点から   126-138
笹原宏之/著
11 裁判員制度の導入と司法の言葉   139-156
大河原眞美/著
12 外国人のための「やさしい日本語」における言葉の基準   157-167
森篤嗣/著
13 語彙はなぜ国語政策に取り上げられないのか   168-183
関根健一/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。