感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

逐条解説宇宙二法 人工衛星等の打上げ及び人工衛星の管理に関する法律 衛星リモートセンシング記録の適正な取扱いの確保に関する法律

著者名 宇賀克也/著
出版者 弘文堂
出版年月 2019.4
請求記号 5389/00257/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237444005一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5389/00257/
書名 逐条解説宇宙二法 人工衛星等の打上げ及び人工衛星の管理に関する法律 衛星リモートセンシング記録の適正な取扱いの確保に関する法律
著者名 宇賀克也/著
出版者 弘文堂
出版年月 2019.4
ページ数 5,364p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-335-35791-6
分類 53894
一般件名 宇宙活動法   衛星リモートセンシング法
書誌種別 一般和書
内容紹介 宇宙二法と称され、宇宙ビジネスの根幹をなす「宇宙活動法」と「衛星リモートセンシング法」を、その立案審議に参加した著者が逐条解説する。事項索引付き。
タイトルコード 1001910005955

要旨 全面施行された宇宙二法、初の逐条解説書!衛星リモートセンシング記録の悪用防止、事業者が遵守すべきルールの事前明確化による予見可能性の向上。衛星リモートセンシング記録を利用する新サービス・新産業を振興する制度インフラ構築を目的に成立した宇宙二法につき、その立案審議に参加した著者による信頼あるコンメンタール決定版!
目次 第1部 人工衛星等の打上げ及び人工衛星の管理に関する法律(本法制定の経緯
総則(第1条‐第3条)
人工衛星等の打上げに係る許可等
人工衛星の管理に係る許可等(第20条‐第30条)
内閣総理大臣による監督(第31条‐第34条)
ロケット落下等損害の賠償
人工衛星落下等損害の賠償(第53条・54条)
雑則(第55条‐第59条)
罰則(第60条‐第65条)
附則(第1条‐第10条))
第2部 衛星リモートセンシングに関する政策と法(衛星リモートセンシング政策推進の意義と法規則の必要性
総則(第1条‐第3条)
衛星リモートセンシング装置の使用に係る許可等(第4条‐第17条)
衛星リモートセンシング記録の取扱いに関する規制(第18条‐第20条)
衛星リモートセンシング記録を取り扱う者の認定(第21条‐第26条)
内閣総理大臣による監督(第27条‐第30条)
雑則(第31条‐第32条)
罰則(第33条‐第38条)
附則(第1条‐第5条))
著者情報 宇賀 克也
 1978年東京大学法学部卒、同大学助手、助教授を経て1994年東京大学大学院法学政治学研究科教授、同大学法学部教授、2004年より同大学公共政策大学院教授を兼任。2019年3月前東京大学教授。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。