感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デリダのポリティカル・エコノミー パレルゴン・自己免疫・暴力

著者名 田島樹里奈/著
出版者 北樹出版
出版年月 2019.3
請求記号 1355/00326/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237675939一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1355/00326/
書名 デリダのポリティカル・エコノミー パレルゴン・自己免疫・暴力
並列書名 Derrida's Political Economy:Parergon,Autoimmunity,Violence
著者名 田島樹里奈/著
出版者 北樹出版
出版年月 2019.3
ページ数 217,3p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7793-0592-4
分類 1355
個人件名 Derrida,Jacques
書誌種別 一般和書
内容紹介 ジャック・デリダの哲学テクストを間文化研究の立場から解釈し、デリダ思想におけるポリティカル・エコノミーを解明。死と暴力を回避する社会や国家が、自己免疫疾患的状況に陥る可能性を探る試み。
書誌・年譜・年表 文献:p203〜217
タイトルコード 1001810111555

目次 第1章 デリダのラディカル無神論と自己免疫概念(問題提起
デリダの宗教観と自己免疫概念 ほか)
第2章 メディアタイゼーション時代の“ユダヤ‐キリスト”教(「宗教のメディアタイゼーション」とは何か
「宗教」の意味論的二源泉 ほか)
第3章 “アート”をめぐる境界と制度(『判断力批判』における「装飾」の位置づけ
『宗教論』における「付録」と欠如 ほか)
第4章 美感的判断力におけるポリティックスとエコノミー(カント「存在‐神学的人間主義」のポリティックス
エコノミーとミメーシス ほか)
第5章 セキュリティ時代の回帰する暴力(趣味のポリティックス
“五感のポリティックス”と自己触発 ほか)
著者情報 田島 樹里奈
 1983年1月18日生まれ。2017年3月法政大学大学院国際文化研究科博士後期課程修了。博士(国際文化)。現在、法政大学・法政大学大学院(兼任講師)、神奈川工科大学(非常勤講師)、日本女子大学(非常勤講師)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。