感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フーコーへ帰れ 暴力的秩序構築と生の内政のディスクールの情況構築

著者名 張一兵/著 中野英夫/訳
出版者 情況出版
出版年月 2019.3
請求記号 1355/00325/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237675921一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1355/00325/
書名 フーコーへ帰れ 暴力的秩序構築と生の内政のディスクールの情況構築
著者名 張一兵/著   中野英夫/訳
出版者 情況出版
出版年月 2019.3
ページ数 763p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7927-9578-8
分類 13557
個人件名 Foucault,Michel
書誌種別 一般和書
内容紹介 フーコーのテキスト等を分析し、その学術思想中の当初の方法論の断絶式的転換の歴史過程を再構成。翻訳環境の中で失われた重要概念を再現し、フーコーの中・後期の現代資本主義の支配技術と生の政治学への批判を明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p732〜738
タイトルコード 1001810111319

要旨 本書はフーコーの哲学思想に関する環境構築論のコンテキスト中の出来事化された解読である。著者はテキストの生産時系列を手掛かりとして、初期フーコーの『言葉と物』と『知の考古学』、中期フーコーの『監視と処罰』と『コレージュ・ド・フランス講義』などのテキストや講座中の主要言説をそれぞれ分析し、ここから、フーコーの学術思想中の当初の方法論の断絶式的転換の歴史過程を再構成し、「秩序構築」、「フォーマティング」、「言説的出来事」、「格子」、「装置」、「内政」など異質言語への翻訳環境の中で失われた重要な概念を再現させることにより、フーコーの中・後期の現代資本主義の隠れた支配技術と生の政治学への深い批判を明らかにした。
目次 序論:フーコー自身にフーコーを語らせる
第1篇 エピステーメー文化形式構築における言葉の物に対する歴史的刻印―青年フーコーの『言葉と物』の歴史的秩序構築の言説(暴力的な秩序構築―客体への存在論的命名
相似から表象へ―大文字の秩序構築 ほか)
第2篇 言説フォーマティング転換中の系譜―青年フーコーの『知の考古学』中の方法論的言説(非連続性―総体性と目的論に反対する新しい歴史観
フォーマティング―エピステーメーから言説的出来事の場への転変 ほか)
第3篇 自己拘束性の規律・訓練社会―『監獄の誕生』の中の権力哲学の言説(政治的肉体のコントロール―知‐権力存在の反応メカニズム登場の魂
規律の遵守―資本主義の自己拘束性の規律―訓練社会構築の秘密 ほか)
第4篇 装置に支配される生―外部的強制からミクロ権力の身体中の展開に到る転換―フーコーの生政治の言説(ブルジョア的市民社会における新しいタイプの権力装置
生政治と近代の権力統治術 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。