感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

メキシコにおける聖フェリーペ・デ・ヘスス崇拝の変遷史 神の沈黙をこえて

著者名 川田玲子/著
出版者 明石書店
出版年月 2019.2
請求記号 1982/00313/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210905857一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1982/00313/
書名 メキシコにおける聖フェリーペ・デ・ヘスス崇拝の変遷史 神の沈黙をこえて
著者名 川田玲子/著
出版者 明石書店
出版年月 2019.2
ページ数 586p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7503-4785-1
分類 1982256
一般件名 カトリック教-メキシコ
個人件名 Felipe de Jesús
書誌種別 一般和書
内容紹介 メキシコ生まれのスペイン人で、1597年に長崎で磔刑に処せられたキリシタンのひとり、フェリーペ・デ・ヘスス。死後30年を経て崇拝が始まったフェリーペに関する崇拝の成り立ち及びその変容の歴史等を考察する。
書誌・年譜・年表 文献:p525〜552
タイトルコード 1001810101744

目次 第1部 副王領時代の聖フェリーペ・デ・ヘスス崇拝(フェリーペ・デ・ヘススの生涯
殉教事件と反響
聖フェリーペ・デ・ヘスス崇拝の始まり
クリオージョのシンボルへ
聖フェリーペ・デ・ヘスス崇拝の定着過程)
第2部 独立国家における聖フェリーペ崇拝の変容(メキシコ独立前夜の聖フェリーペ・デ・ヘスス崇拝
メキシコ人聖人への道
聖フェリーペ・デ・ヘスス崇拝の大衆化と普遍化)
史料集
附録
著者情報 川田 玲子
 1990年メキシコ国立自治大学歴史学研究科修士課程、2007年同大学ラテンアメリカ研究科博士課程修了。現在、滋賀大学他非常勤講師。専門は、征服期以降現在に至るまでのメキシコの聖人聖母崇拝史及び図像研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。