感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 16 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中学数学からはじめる暗号入門 現代の暗号はどのようにして作られたのか  (知りたい!サイエンス)

著者名 関根章道/著
出版者 技術評論社
出版年月 2019.2
請求記号 0071/00490/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237516885一般和書1階開架 在庫 
2 西2132481850一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232362182一般和書一般開架 貸出中 
4 2332227178一般和書一般開架 在庫 
5 2432523187一般和書一般開架 在庫 
6 中村2532244775一般和書一般開架 在庫 
7 2632359929一般和書一般開架 在庫 
8 千種2832164426一般和書一般開架 在庫 
9 瑞穂2932364025一般和書一般開架 在庫 
10 中川3032326666一般和書一般開架 在庫 
11 3232401194一般和書一般開架 在庫 
12 山田4130828363一般和書一般開架 在庫 
13 南陽4230918189一般和書一般開架 在庫 
14 4331459356一般和書一般開架 在庫 
15 富田4431409764一般和書一般開架 在庫 
16 志段味4530859984一般和書一般開架 在庫 
17 徳重4630649426一般和書一般開架ティーンズ在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0071/00490/
書名 中学数学からはじめる暗号入門 現代の暗号はどのようにして作られたのか  (知りたい!サイエンス)
著者名 関根章道/著
出版者 技術評論社
出版年月 2019.2
ページ数 173p
大きさ 19cm
シリーズ名 知りたい!サイエンス
シリーズ巻次 141
ISBN 978-4-297-10337-8
分類 0071
一般件名 暗号
書誌種別 一般和書
内容紹介 私たちの秘密、個人情報を守るパスワードや暗証番号はどういう仕組みになっているのか? 著者が高校の授業で実際に行った練習問題をふんだんに盛り込み、暗号のしくみを中学校の数学レベルからひも解く。
タイトルコード 1001810095171

要旨 私たちの秘密、個人情報を守ってくれるパスワードや暗証番号はいったいどういう仕組みになっているだろうか。中学校の数学レベルからひも解いてみます。
目次 前編 暗号の歴史あれこれ(高校生、ダイヤモンドを盗まれる?!―アトバシュ式暗号
またまた被害に―シーザー式暗号とエニグマ暗号機
上杉謙信、誰思う―ポリュビオス式暗号と日本版ポリュビオス式暗号
お母さんも被害者?―不可能な素因数分解
ユークリッドさん、お母さんを助けて―最大公約数の求め方とユークリッドの互除法)
後編 現代の暗号(RSA暗号を作ってみよう(暗号化)―合同式
RSA暗号を解読してみよう(復号化)―「ふみ」を暗号化、そして小熊先生の恋の行方は
最終問題)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。