感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

志ん生が語るクオリティの高い貧乏のススメ 昭和のように生きて心が豊かになる25の習慣  (講談社+α新書)

著者名 美濃部由紀子/[著]
出版者 講談社
出版年月 2019.1
請求記号 779/01717/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132444031一般和書一般開架 在庫 
2 2732442633一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 779/01717/
書名 志ん生が語るクオリティの高い貧乏のススメ 昭和のように生きて心が豊かになる25の習慣  (講談社+α新書)
著者名 美濃部由紀子/[著]
出版者 講談社
出版年月 2019.1
ページ数 206p
大きさ 18cm
シリーズ名 講談社+α新書
シリーズ巻次 805-1A
ISBN 978-4-06-513629-4
分類 77913
個人件名 古今亭志ん生
書誌種別 一般和書
内容紹介 空気なんざあ読まねえで、嘘も方便で生きなよ-。時に大胆に時にサラリと生き抜いた志ん生や、その薫陶を受けたふたりの息子、馬生と志ん朝の生き様やライフスタイル、考え方から、心豊かに生きるためのヒントを探る。
書誌・年譜・年表 五代目・古今亭志ん生の生涯:p202〜205 文献:p206
タイトルコード 1001810090293

目次 まくら―昭和を「いだてん」のように生きて
序章 志ん生と家族の秘密
第1章 老いと健康
第2章 家族と世間
第3章 モノか心か
第4章 道楽と酒と旅
第5章 逃げて勝つ人生
結局のところ―日々是好日
五代目・古今亭志ん生の生涯
著者情報 美濃部 由紀子
 一般社団法人「日本文化推進企画」代表理事。5代目・古今亭志ん生の長男である、10代目・金原亭馬生(美濃部清)の次女として、台東区谷中に生まれる。実姉は女優の池波志乃、義兄は俳優の中尾彬、長男は金原亭小駒。物心ついたころから叔父である古今亭志ん朝をはじめ数十人の落語家たちのなかで育ち、父、馬生が亡くなるまでマネージャー兼付き人を務める。平成22年、「江戸落語普及会」を設立。落語会などの企画・運営をはじめ、様々な文化事業を展開する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。