感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵でわかる宇宙地球科学 (絵でわかるシリーズ)

著者名 寺田健太郎/著
出版者 講談社
出版年月 2018.11
請求記号 440/00501/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237434964一般和書1階開架 在庫 
2 守山3132440730一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 440/00501/
書名 絵でわかる宇宙地球科学 (絵でわかるシリーズ)
著者名 寺田健太郎/著
出版者 講談社
出版年月 2018.11
ページ数 6,201p
大きさ 21cm
シリーズ名 絵でわかるシリーズ
ISBN 978-4-06-513360-6
分類 440
一般件名 天文学
書誌種別 一般和書
内容紹介 宇宙における地球の「立ち位置」を俯瞰できる、宇宙地球科学の入門書。広く希薄な宇宙において「青い地球」はありふれた星なのかという観点から、宇宙の物質進化の必然性や偶然性にフォーカスし、豊富な図版とともに解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p196〜199
タイトルコード 1001810075899

要旨 地球誕生は偶然か、必然か?太陽は本当に「ありふれた星」か?新しい入門書。太陽系の誕生から系外惑星の探査まで、最新ホット・トピックが目白押し!いま急速に進展を遂げている宇宙と地球の新しい研究を、豊富な図版とともに一挙解説。天文学と地球惑星科学をつなぎ、宇宙における生命・人類の「立ち位置」まで俯瞰する。
目次 現代の宇宙像
太陽系を構成する天体(太陽・惑星・準惑星
小惑星・彗星・外縁天体
衛星とリング)
惑星の比較―比較惑星科学入門
星の進化と軽元素合成(鉄以下
鉄以上)
銀河化学進化と太陽組成
太陽系の形成
地球外物質と年代分析
地球外物質から紐解く太陽系の歴史―太陽系年代学入門
地球の歴史
月の科学
太陽系外惑星の観測
ドレイクの方程式と地球の将来
著者情報 寺田 健太郎
 1966年生まれ。1989年大阪大学理学部卒業。1994年同大学大学院理学研究科(物理学専攻)修了。理学博士。広島大学助手、准教授、教授を経て、2012年より大阪大学大学院理学研究科教授。この間、パリ大学、オーストラリア国立大学、英国オープン大学、ミュンスター惑星学研究所にて遊学。平成23年度文部科学大臣表彰「科学技術賞研究部門」受賞。専門は宇宙地球化学、とくにアポロ月試料・はやぶさ試料などの同位体分析(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。