蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210758231 | 一般和書 | 2階開架 | 文学・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
林達夫のドラマトゥルギー : 演技…
鷲巣力/著
丸山眞男と加藤周一 : 知識人の自…
山辺春彦/著,鷲…
書く力 : 加藤周一の名文に学ぶ
鷲巣力/著
加藤周一を21世紀に引き継ぐために…
三浦信孝/編,鷲…
加藤周一青春ノート : 1937-…
加藤周一/著,鷲…
「加藤周一」という生き方
鷲巣力/著
『羊の歌』余聞
加藤周一/著,鷲…
加藤周一を読む : 「理」の人にし…
鷲巣力/著
加藤周一自選集10
加藤周一/著,鷲…
加藤周一自選集9
加藤周一/著,鷲…
加藤周一自選集8
加藤周一/著,鷲…
加藤周一自選集7
加藤周一/著,鷲…
加藤周一自選集6
加藤周一/著,鷲…
加藤周一自選集5
加藤周一/著,鷲…
加藤周一自選集4
加藤周一/著,鷲…
加藤周一自選集3
加藤周一/著,鷲…
加藤周一自選集2
加藤周一/著,鷲…
加藤周一自選集1
加藤周一/著,鷲…
公共空間としてのコンビニ : 進化…
鷲巣力/著
宅配便130年戦争
鷲巣力/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
91029/00020/ |
書名 |
兵庫近代文学事典 (和泉事典シリーズ) |
著者名 |
日本近代文学会関西支部兵庫近代文学事典編集委員会/編
|
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
2011.10 |
ページ数 |
376p |
大きさ |
22cm |
シリーズ名 |
和泉事典シリーズ |
シリーズ巻次 |
26 |
ISBN |
978-4-7576-0602-9 |
分類 |
91029
|
一般件名 |
日本文学-歴史-近代-辞典
日本文学-作家-辞典
文学地理-兵庫県
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
兵庫出身者及び居住・滞在者、訪問者、あるいは兵庫に関わる作品を著した文学者を50音順に収録。枝項目(作品名)索引、兵庫県内文学館・美術館案内、兵庫県の文学賞・文化賞なども掲載。 |
タイトルコード |
1001110130267 |
要旨 |
『羊の歌』は、合理的な解釈や明晰な分析に定評があり、戦後日本を代表する知識人の半生記として読み継がれてきた。その言葉を見なおしてみようと、厖大なノートや著作を繰り、近親者などからの証言を求めた。秩序に対する美意識、父母との関係、孤独、高みの見物、戦争体験、日本文化史研究の契機…、今、ここに新しい加藤像が立ち現れる。 |
目次 |
第1部 『羊の歌』が語ること(西洋への眼を開く 科学者の方法と詩人の魂と平等思想と 全体的認識へ向かう 「高みの見物」の自覚と決意 優等生意識と反優等生意識 文学・芸術への目覚め 原点としての「戦中体験」(1)―満州事変から太平洋戦争へ 原点としての「戦中体験」(2)―敗戦を迎える) 第2部 『続羊の歌』を読みなおす(もうひとつの原点としての「敗戦体験」 「第二の出発」―フランス留学へ ヒルダ・シュタインメッツとの出会い 帰国の決意と「第三の出発」 『羊の歌』に書かれなかったこと) |
著者情報 |
鷲巣 力 1944年東京都生まれ。東京大学法学部卒業後、平凡社に入社し、『加藤周一著作集』『林達夫著作集』など、書籍の編集に携わったほか、雑誌『太陽』の編集長をつとめた。現在は、立命館大学客員教授、同大学加藤周一現代思想研究センター長。専門は、メディア論、戦後思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ