感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

消えたフェルメール (インターナショナル新書)

著者名 朽木ゆり子/著
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2018.10
請求記号 720/00174/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237410220一般和書1階開架 在庫 
2 熱田2232292223一般和書一般開架 在庫 
3 2332168463一般和書一般開架 貸出中 
4 瑞穂2932284660一般和書一般開架 在庫 
5 中川3032261954一般和書一般開架 在庫 
6 守山3132432729一般和書一般開架 在庫 
7 天白3432297079一般和書一般開架 在庫 
8 富田4431371055一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 720/00174/
書名 消えたフェルメール (インターナショナル新書)
著者名 朽木ゆり子/著
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2018.10
ページ数 222p
大きさ 18cm
シリーズ名 インターナショナル新書
シリーズ巻次 029
ISBN 978-4-7976-8029-4
分類 72067
一般件名 絵画   窃盗
個人件名 Vermeer,Johannes
書誌種別 一般和書
内容紹介 1990年に米ボストンの美術館から盗まれて以来、行方が知れないフェルメール作品「合奏」。他のフェルメール作品盗難事件を例にさまざまに分析・推理をしつつ、FBIの最新捜査情報をもとに「合奏」の現在を追う。
書誌・年譜・年表 文献:p220〜222
タイトルコード 1001810059318

要旨 あの傑作はもう見られない?一九九〇年三月、米ボストンのガードナー美術館から十数点の美術品と共にフェルメールの“合奏”が盗まれた。以来約三〇年、美術ファンの期待も虚しく、その行方は杳として知れない。著者は他のフェルメール作品盗難事件を例に政治的な動機、コレクターの指示、保険金目当て…などの分析・推理をしつつ、FBIの最新捜査情報をもとに“合奏”の現在を追う。アート界最大のミステリーの新事実を報告する決定版。
目次 第1章 フェルメールとガードナー美術館盗難事件
第2章 美術品盗難の奇妙な世界
第3章 ガードナー美術館盗難事件の捜査、最初の二三年間
第4章 “恋文”と“ギターを弾く女”事件
第5章 “手紙を書く女と召使い”、最初の盗難事件
第6章 一七世紀、フェルメールのコレクターたち
第7章 “手紙を書く女と召使い”、二度目の盗難事件
第8章 今、“合奏”はどこに?
著者情報 朽木 ゆり子
 ジャーナリスト、ノンフィクション作家。東京都生まれ。国際基督教大学、米コロンビア大学大学院に学ぶ。フリーランスライター、編集者となり、1987〜92年、『エスクァイア日本版』誌副編集長。94年よりニューヨーク在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。