ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
NHK放送100年史 2 放送開始100年記念 テレビ編
|
書いた人の名前 |
日本放送協会/編
|
しゅっぱんしゃ |
NHK出版
|
しゅっぱんねんげつ |
2025.3 |
本のきごう |
6992/00153/2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0238630073 | 一般和書 | 2階開架 | 自然・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アスペルガー症候群 パーソナリティ障害 夫婦
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
6992/00153/2 |
本のだいめい |
NHK放送100年史 2 放送開始100年記念 テレビ編 |
べつのだいめい |
NHK:100 years of broadcasting |
書いた人の名前 |
日本放送協会/編
|
しゅっぱんしゃ |
NHK出版
|
しゅっぱんねんげつ |
2025.3 |
ページすう |
1063p |
おおきさ |
31cm |
かんしょめい |
テレビ編 |
ぶんるい |
69921
|
いっぱんけんめい |
日本放送協会
放送番組-歴史
|
本のしゅるい |
一般和書 |
タイトルコード |
1002410084356 |
ようし |
カサンドラ症候群とは、ある種の障害や特性により心が通わない夫(または妻)をもったパートナーに生じる心身の不調。現在、明確な診断基準は定められていないが、発達障害への認知が広まるとともにカサンドラ症候群の症状を訴える人も増えている。本書では、カサンドラ症候群の概要や症状、対処法について紹介する。 |
もくじ |
はじめに ふさぎ込み、イライラして夫を責め続ける妻。もしかしたら 第1章 カサンドラ症候群とは何か 第2章 原因はアスペルガーだけではない 第3章 カサンドラ症候群の正体 第4章 カサンドラ症候群とセックスの悩み 第5章 親子関係の問題がからみやすい 第6章 夫にできること―カサンドラの悲劇を防ぐために 第7章 妻にできること―優しい夫に変えるために 第8章 関係を修復するアプローチ |
ちょしゃじょうほう |
岡田 尊司 1960年、香川県生まれ。精神科医、作家。東京大学文学部哲学科中退、京都大学医学部卒業。同大学院で研究に従事するとともに、京都医療少年院、京都府立洛南病院などで困難な課題を抱えた若者に向かい合う。現在、岡田クリニック院長(枚方市)、大阪心理教育センター顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ