蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237404306 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132426236 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232289732 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332166541 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432429096 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2532191646 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2632298085 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
北 | 2732233511 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
千種 | 2832107193 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
10 |
瑞穂 | 2932282789 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
中川 | 3032258653 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
守山 | 3132430301 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
緑 | 3232345110 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
名東 | 3332502073 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
天白 | 3432292518 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
山田 | 4130782362 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
南陽 | 4230877021 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
楠 | 4331407843 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
19 |
富田 | 4431370230 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
20 |
志段味 | 4530823469 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
21 |
徳重 | 4630588087 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ハイロ・ブイトラゴ ラファエル・ジョクテング 宇野和美
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/31959/ |
書名 |
いっしょにかえろう |
著者名 |
ハイロ・ブイトラゴ/文
ラファエル・ジョクテング/絵
宇野和美/訳
|
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
25p |
大きさ |
24×24cm |
ISBN |
978-4-265-85122-5 |
原書名 |
原タイトル:Camino a casa |
分類 |
エ
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
いつもは遠い道のりも、ライオンと一緒なら、とっても安心! ママが工場から帰ってくるまで、女の子はライオンと弟を迎えに行き、買い物をして、ご飯を作って…。貧しさの中で懸命に生きる、コロンビアの子どもを描いた絵本。 |
タイトルコード |
1001810051369 |
要旨 |
いっしょにうちにかえってくれる?弟とふたりっきりの心ぼそい放課後、女の子はライオンにおねがいしました。コロンビアの作家の絵本。A la Orilla del Viento(風の川辺賞)受賞。IBBY米国支部の「2018年おすすめ海外の本」選定。 |
著者情報 |
ブイトラゴ,ハイロ 1973年コロンビアのボゴタ生まれ。メキシコ在住。児童文学作家。『いっしょにかえろう』は、2007年メキシコのフォンド・デ・クルトゥラ・エコノミカ社主催のA la Orilla del Viento(風の川辺賞)を受賞。ユーモアをおりまぜながら社会的テーマを扱った作品を得意とし、コロンビア、カナダ、メキシコ、チリで作品が多数出版されているラテンアメリカ注目の作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ジョクテング,ラファエル 1976年ペルー生まれ。1980年よりコロンビア在住。グラフィックデザイナーとして出発の後、ラテンアメリカを地盤に、活躍中のイラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 宇野 和美 東京外国語大学卒業。出版社勤務の後、スペイン語児童文学の翻訳に携わる。日本ラテンアメリカ子どもと本の会発起人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ