ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
動物の死は、かなしい? 元動物園飼育係が伝える命のはなし (14歳の世渡り術)
|
書いた人の名前 |
あべ弘士/著
|
しゅっぱんしゃ |
河出書房新社
|
しゅっぱんねんげつ |
2010.8 |
本のきごう |
480/00240/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0235652963 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2131851228 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2231696325 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
東 | 2431754551 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
5 |
緑 | 3231781372 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
6 |
楠 | 4331015307 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
N624/00007/ |
本のだいめい |
園芸植物の病気と害虫 (家庭の園芸シリーズ) |
書いた人の名前 |
前田清/著
|
しゅっぱんしゃ |
学習研究社
|
しゅっぱんねんげつ |
1979 |
ページすう |
163p |
おおきさ |
26cm |
シリーズめい |
家庭の園芸シリーズ |
ぶんるい |
624
|
いっぱんけんめい |
作物-病虫害
|
本のしゅるい |
一般和書 |
タイトルコード |
1009210192748 |
ようし |
「私も部活、やめたいです。」高校野球ブラバン応援研究家として有名な梅津有希子さんのブログには、部活に苦しむ中高生の声が日々届きます。あなたと同じ悩みを持つ人も…。みんなの悩みひとつひとつに耳をかたむける梅津さんからのアドバイスには、きっとあなたの心を軽くしてくれるものがあるはず。そう、部活はいやならやめてもいいんですから。小学上級・中学から。 |
もくじ |
第1章 人間関係がうまくいかなくて(同級生たち 先輩と後輩 ほか) 第2章 やりたいこととの両立がむずかしい!(部活と二つの塾通いが大変で、腹痛が続いています―もえさん(吹奏楽部・中学三年) ボランティアや海外留学をしたいんです―あおいさん(バドミントン部・高校一年) ほか) 第3章 私が思い描いていたのとちがうんです(上達しないので、やめたほうが部のためかもしれません―あやみさん(吹奏楽部・高校一年) 「いなくなれ。」と言われてやめさせられました―こなつさん(元吹奏楽部・高校二年) ほか) 第4章 親の期待が重いんです(母に、上手な姉と比べられてつらいです―かおるさん(吹奏楽部・中学一年) 親に「中学時代の吹奏楽部のほうが上手だった。」と言われました―みのりさん(吹奏楽部・高校一年) ほか) 第5章 部活を続けたあと、やめたあと(部活を続けた私からあなたへ 部活をやめた私からあなたへ) 特別ふろく/部活心理テスト 部活続ける?やめる?あなたの心の状態をチェック! |
ちょしゃじょうほう |
梅津 有希子 ライター、編集者、高校野球ブラバン応援研究家。北海道生まれ。中高時代を吹奏楽の強豪校で過ごす。札幌白石高校時代には、「吹奏楽の甲子園」といわれる普門館で開催された全日本吹奏楽コンクールで三年連続金賞を受賞。現在は執筆や講演活動のほか、吹奏楽の応援を見るめに甲子園や地方球場に通って取材を続け、その関係で全国の悩める吹奏楽部員たちのよき相談相手となっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 片塩 広子 イラストレーター。早稲田大学、桑沢デザイン研究所卒業。パルコ、ソニークリエイティブプロダクツ勤務を経て、現在女性誌や書籍を中心にフリーで活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ