感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

錬金術の秘密 再現実験と歴史学から解きあかされる「高貴なる技」  (bibliotheca hermetica叢書)

著者名 ローレンス・M.プリンチーペ/著 ヒロ・ヒライ/訳
出版者 勁草書房
出版年月 2018.8
請求記号 430/00198/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237431739一般和書2階開架自然・工学貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 430/00198/
書名 錬金術の秘密 再現実験と歴史学から解きあかされる「高貴なる技」  (bibliotheca hermetica叢書)
著者名 ローレンス・M.プリンチーペ/著   ヒロ・ヒライ/訳
出版者 勁草書房
出版年月 2018.8
ページ数 11,288,37p
大きさ 22cm
シリーズ名 bibliotheca hermetica叢書
ISBN 978-4-326-14830-1
原書名 原タイトル:The secrets of alchemy
分類 4302
一般件名 錬金術
書誌種別 一般和書
内容紹介 錬金術の本当の姿とは。古代ギリシア・エジプトから現代まで、歴史学によって「高貴なる技」が科学史、医学史、文化史に占めた地位を示すとともに、再現実験によって錬金術師たちの実際の操作を検証する。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p8〜35
タイトルコード 1001810044599

要旨 錬金術の基礎にある化学・医薬的な技術と発展の過程、そして詐欺や魔術と誤解・断罪された経緯、暗号化されたテクストの読解、錬金術師たちの社会的な評価、文学や演劇、宗教との関係、背景となる自然観や人間観から、「高貴なる技」が科学史と文化史に占める重要な地位を示す。また再現実験から、その実像を炙りだす。
目次 プロローグ―錬金術とはなにか
第1章 起源―ギリシア・エジプトの「ケメイア」
第2章 成長―アラビアの「アル・キミア」
第3章 成熟―中世ヨーロッパの「アルケミア」
第4章 再定義、再生、そして再解釈―一八世紀から現代まで
第5章 黄金期―初期近代における「キミア」の実践
第6章 秘密のヴェールを剥ぐ
第7章 キミアの広大な世界
エピローグ
著者情報 プリンチーペ,ローレンス・M.
 ジョンズ・ホプキンズ大学シングルトン前近代ヨーロッパ研究所所長、科学史教授、化学教授。アメリカを代表する科学史家。1988年にインディアナ大学にて化学、1996年にジョンズ・ホプキンズ大学にて科学史の博士号を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ヒロ・ヒライ
 ルネサンス思想史。Early Science and Medicine誌学術顧問。1999年より学術ウェブ・サイトbibliotheca hermetica(略称BH)を主宰。同年にフランスのリール第三大学にて哲学・科学史の博士号を取得。欧米各国の研究機関で研究員を歴任。現在、オランダ・ナイメーヘン大学研究員。2012年に第九回日本学術振興会賞を受賞。2013年よりBH叢書の編集主幹(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。